剣技へのこだわり〜アニメ「ソードソードアート・オンラインを見終えて その3〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

「ソードアート・オンライン」の魅力は、剣術の技や闘いを追求した点にもあると思われました。

主人公キリトは剣術に卓越し、敵とほとんど剣で戦います。
前半の最大の敵、後半の巨悪を倒すのもやはり最後は剣でした。
ヒロインのアスナ、そして実は妹だったリーファも剣の達人、彼女たちもカッコいい剣技を披露してくれます(^_^)。

題名自体が「ソードアート」、英語では使わない言葉ですが、直訳すれば、つまり剣の芸術の意味ですから、作者の剣へのこだわりを感じます。(英語でいう「剣術」は 
the art of fencing/fencing technique/swordplay が一般的です) 

剣術の格闘の面白さ、この点でも僕は「ソードアート・オンライン」に魅せられましたよ(^_^)