けいおん!聖地に春の予感〜けいおん!聖地から愛をこめて 第8楽章〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

今日は午前中に修学院地区の鷺森神社を訪れました。そこで出会ったのが、小ぶりの木に咲く白梅。春が近づいてきていますね。
{D6A75235-B684-4F25-8F06-15CC13EFD5ED:01}

修学院、一乗寺の「けいおん!聖地」はほとんどが大通りの白川通、北山通に集中しています。しかし、そこから山の方へ登るとちょっとした見所も少なくありません。曼殊院、詩仙堂、金福寺、円光寺、八大神社など。僕のオススメは、今日参拝した鷺森神社です。秋の紅葉、そして、春の桜並木も見事ですよ。
アニメ「けいおん!」には桜花咲くシーンはありましたが、梅は無かったですね。でも、梅もいいものだなって思います。今日見た白梅に鼻先を近づけると芳しい香りが。梅の香りって、大好きな香り、本当にいいですね(^_^)
あなたの町の春予感はいかがですか?