叡山電車のイノシシ〜様々なる意匠と表現 その28〜冬の京都の料亭では、ぼたん鍋が出されたりします。イノシシの肉の鍋物です。肉が牡丹の花のように赤いことからその名前がつきました。何度か食べたことがありますが、豚肉より濃い味がして、体の芯から温まる感じがしましたよ。写真は叡山電車の車輌にラッピングされていたイノシシ。たくましい感じがしますね。叡山電車の終点の鞍馬はお寺で有名ですが、冬はぼたん鍋が名物の1つです。鞍馬温泉という温泉があるのですが、音声に浸かったあとはぼたん鍋もおすすめですよ(^_^)【新品】3DSソフト 鉄道にっぽん! 路線たび 叡山電車編¥5,080楽天