青い梨のデザイン〜様々なる意匠と表現 その16〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

つい数日前、京都駅のそばで目を引くバスの外装イラストがありました。
はじめ、青リンゴかなと思ったのですが、どこか違うようです。写真を見てようやく分かったのですが、鳥取県の二十世紀梨でした。

写真がこれ。
{FE9A184B-E1ED-4A5D-AAE8-1D217C051800:01}

緑の梨のデザインというのも珍しいですが、だからこそ目を引いたのだと思われました。また緑に目も和みました。
京都にいるといろいろな観光バスを見かけますが、観光バスの外装も結構面白いものがありますよ。

紅葉~くれはの和紅茶~20世紀梨フレーバーティー【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす...
¥864
楽天