昨夜、地下鉄駅構内に張られたポスターに目が留まりました。
京都学園大学のポスター。
京都学園大学のポスター。
農業研究にいそしむ女子学生の姿がとても新鮮でした。
今年に入って「ノケジョ」という言葉をたまに耳にしました。この言葉は「農学系女子」の略で大学などで農学系の学問を先行している女子のことを指すそうですが、まさしく生き生きした「ノケジョ」をイメージさせるポスターです。うまい表現!
ちなみにこの女学生は、京都学園大学公式キャラクターの「太秦その」。大学のキャンパスが、京都太秦にあることから名づけられているのでしょう。LINEスタンプも出しているようですね。
自治体や企業に限らず、大学も公式な萌キャラクターでPRする時代になったのだなと改めて思ったことでしたよ。
今年に入って「ノケジョ」という言葉をたまに耳にしました。この言葉は「農学系女子」の略で大学などで農学系の学問を先行している女子のことを指すそうですが、まさしく生き生きした「ノケジョ」をイメージさせるポスターです。うまい表現!
ちなみにこの女学生は、京都学園大学公式キャラクターの「太秦その」。大学のキャンパスが、京都太秦にあることから名づけられているのでしょう。LINEスタンプも出しているようですね。
自治体や企業に限らず、大学も公式な萌キャラクターでPRする時代になったのだなと改めて思ったことでしたよ。