(写真は鷺森神社)
修学院離宮、曼殊院、詩仙堂をはじめ、いろいろな紅葉の名所を訪れることができます。清水寺で有名な東山エリアと違って、隠れた名所が少なくありません。
僕の住むシェアハウスの近所でも11月から紅葉目当ての観光客が途切れることなく見かけられます。休日の晴れた日は例年たくさんの人が裏道のような狭い道を歩いているんです。もうシーズンも終盤ですが、今日もたくさん見かけましたよ~。
紅葉の季節に「けいおん!」スポットを訪れる場合は、名所にちょっと足を伸ばしてみるのもいいかもしれませんね。
僕のお勧めは聖地の「修学院駅」からも比較的行きやすい鷺森神社、そして曼殊院。坂道を登っていきます。
また、裏道などを通ると普通の住まいのお庭で見かける紅葉にもハッとさせられますが、有名な観光地では味わいづらい、こういう光景がこのエリアの魅力でもあります。けいおん!のメンバーたちも見てるのかな?(^_^)