わがままは 男の罪 それを許さないのは 女の罪
懐かしいなあと思いながらも、実は曲名も誰の曲なのかも知らなかったのです。
店主にこの曲、誰の曲でしたか?と聞いてしまいました。
「チューリップだよ」との答え。
そうだったのかぁと今更ながらいい曲だと思いました。そして、「虹とスニーカーの頃」という曲だと後で分かりました。
サビの歌詞が本当に印象深いですね。
澄んだ歌声はいま聴いても素晴らしい。
また、曲調もゆったり目でほっこりとして聴ける曲だとも思われました。
今回のように曲は耳慣れているのに、誰の曲か分からない、なんという曲か分からない。あなたはそんな曲はありませんか?僕は結構あります。ネットの時代ですから、調べたら分かるのでしょうが、自然に明らかになる時を待つというスタンスですよ。