以前のブログにも触れましたが、
僕は東北の桜を歌詞に詠み込んだオリジナルの桜ソングを歌っています。
ギター弾き語りで。
4月8日のポン橋えーるでも歌いますよ!
もともと日本のいろいろな桜を歌おうと思って、桜ソングをゆっくり作っていたところ、
東日本大震災が起き、衝撃を受けました。
被災地でいつもと変わらずに咲く桜の花に
報道で接し思うところがありました。
そこで歌詞を全面的に変えて作り直したのが
昨春正式発表した
桜~北に舞ふ花びら~
です。その後、ほかの地域の人も共鳴を一掃できるように歌詞の一部を変えたバージョン「桜~花の舞ふふるさと~も発表・配信しました。この曲は以前歌詞を紹介しました。詳しくは↧
http://ameblo.jp/mikantomo08/entry-11994801126.html
せっかくの桜の季節、桜~北に舞ふ花びら~の歌詞も紹介しますね。
では、あなたに良き桜のひと時を(^-^)
画像は宮城県大河原の白石川堤一目千本桜です。
桜~北に舞ふ花びら~
歌・作詞・作曲 美悍とも
さくら 公園の桜 学校の桜 境内の桜
東北は君の大好きな桜の花に満ちている
桜 一輪 微笑んで 春の扉を開き
北へと旅立つ 桜の花びらと一緒に
ふるさとのこと 涙して 北国へ戻る君の
背中を見送るだけの僕だった
抜け殻のような日々すごして
恋しい人の無事を祈った
君からの突然の手紙
「会いに来てね 桜の花 いっぱい咲くころ」と
さくら 三春の滝桜 二本松の桜 花見山の桜
さくら 大河原の桜 青葉城の桜 松島の桜
東北は君が大好きな桜の花に満ちている
普通電車と路線バス 乗り継ぎながら旅をする
山川 人里 大空 海原
この目に染みとおる
つつましくたくましく生きる
人たちの言葉 受け止める
旅先のいろいろな出会い
君に話そう 桜の花 いっぱい抱きしめて
さくら 石巻の桜 金華山の桜 気仙沼の桜
さくら 大船渡の桜 釜石の桜 宮古湾の桜
東北は君が大好きな桜の花に満ちている
さくら 公園の桜 学校の桜 境内の桜
さくら 丘の上の桜 川の土手の桜 海が見える桜
ふるさとは君が大好きな桜の花に満ちている
ふるさとを君が大好きな桜の花が愛でている
あした会おう 大きな桜の木の下で(了)
