5月 西の湖にて親の会、食堂 同時開催子どもの居場所にじっこさんを開催しました。 | 心が軽くなるお手伝い 蜜柑の木のブログ(主に開催予定・報告)です

心が軽くなるお手伝い 蜜柑の木のブログ(主に開催予定・報告)です

不登校行き渋りなどの親の会・子ども食堂・親子サロン蜜柑の木です。今がしんどい方の心が軽くなるお手伝いができたら幸いです孤立を防ぐことを目的として活動しています。

【開催報告】
5月9日(木)16:00~20:00

蜜柑の木子ども食堂・親の会
同時開催子どもの居場所にじっこさんを開催しました。

にじっこさんの子どもたちと見守り隊さん、親の会の参加者さんへご飯を作りました。

メニューは、カレー、唐揚げ、磯辺揚げ、煮玉子、厚揚げの煮物、漬物などで作りました。

親の会では、お話の内容は、不登校のお話だけではなくお母さんの身体のことやお出かけスポットのこと、子どもの病院の話などもお話できました。

ひとときではありますが
心がふっと軽くなるっていただけたら幸いです✨

親も、緩むことが大事だなと感じています♪







素敵な景色にも癒やされました♪

これからもみなさんが安心して過ごせる場所をコツコツと開けていきます。

出来ることをさせて頂いてるのでまたお声がけ下さいね。また、身近でお困りの方もお声がけください(お弁当は引取りにはなりますが・・)

ありがとうございました。

***************

今後のスペース(親の会・食堂・居場所)事業は下記のとおりです。要申込ですのでご一報下さい☺

○中高校生対象の親の会と食堂、
子どもの居場所「にじっこさん共催」
6月13日(木)16:00~20:00

○野洲市親の会お話し会
5月22日(水)
13:00~15:00
野洲市豆吉

○姿勢教室と親の会は
6月1日(土)17:00~19:30
共生センター

・・・・・・・・・・・・・・・
ご支援ありがとうございます✨
お菓子→フードバンクびわ湖さま
給食センターさま
県社協市社協さん経由で
物資たくさん



継続していく上でお願いですどうかお力を貸して下さい

↓↓

賛助会員募集中です

詳しくは申込フォームをご覧下さい。

https://forms.gle/FkZ4fwxvm4LACmuaA

寄付はこちら

https://www.mikannoki-oumihatiman.com/p/10/

***************

アマゾン欲しいものリスト

...https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/12XCSJ3S1329B

#一般社団法人蜜柑の木
#にじっこ
#子ども食堂
#西の湖自然ふれあい施設