子育て支援者のための勉強会inはちはぴひろば | 心が軽くなるお手伝い 蜜柑の木のブログ(主に開催予定・報告)です

心が軽くなるお手伝い 蜜柑の木のブログ(主に開催予定・報告)です

不登校行き渋りなどの親の会・子ども食堂・親子サロン蜜柑の木です。今がしんどい方の心が軽くなるお手伝いができたら幸いです孤立を防ぐことを目的として活動しています。

【勉強会の報告】
12月5日(火)
子育て支援者のための勉強会in
はちはぴひろば こちら 






4日間のとりを努めさせていただくと言うことで緊張度MAX😆

不登校の子どもとそのご家族のお話として


会場:オンライン含めて17名?←たぶん
というたくさんの方にご参加頂き、当事者さんの声を届けてきました!

みなさん熱心に聞いて下さり、まずは不登校を知ること、としてお伝えできました。

オンラインのまさか😆が起こるのがハイブリッド…ちょっと汗でましたが良き経験でした✨

しんどい方の心が軽くなっていただけたら幸いです!


↑勉強会の終わりには、皆様の心がちょっと楽になれたらと思いお話しました勉強会前の漢字が痛(緊張通り越して痛くて笑)終わったら安堵の安でした !



これからもコツコツ進みます。

またこのような機会を頂けて不登校の理解者を増やすことが出来ました!ありがとうございました

写真忘れて…安堵の様子をにゃんこの「みのん」で表現。ご褒美はシュークリームにしました。




次は、12月16日(土)
がりばん楽校〜旧岡村邸〜byがもう夢工房 の子ども真ん中勉強会で食堂のお話をします!こちら

ありがたいありがたいです✨

by:永峰