こんにちは🌞🌱
もういつからかよく分からないけど寝て起きた時とか足の裏が痛かった👣
更年期になると関節とか足の裏とか痛くなるとか聞くからそーなんかな?と思ってたんだけど。
なんかだんだんと痛いとこがピンポイントで右足の甲の薬指の下あたりが特に痛いと感じてきて、押してみたらすごく痛いしなんかコリコリしたもんがある
左は押しても痛くない。
裏側から押しても痛くない。
なんだぁ?とよくわからなくて検索しまくったらモートン病という名前が出てきた【】[🔍]
中年の女性に多いとこは当てはまる😅
足を横から挟んで押すと痛みが強くなるというのはよくわからない。
それだと全く痛くないし。
神経が圧迫してて痛いらしいけど、もう治らないと書いてある😣
痛み止め飲むかブロック注射打つか最悪手術だってさ。
放置すると歩けなくなるほどの痛みともある💦
なんでなるかっていうとハイヒールみたいな先の細い靴履いたりなんだりでつま先に負担かけたらってことらしい。
今履いてるスニーカー、クッションはすごくいいけど、足先なんか細くてキツイなとは思ってた。
でも緩いよりフィットしていいんじゃないかとまで思ってたけど、あの靴履いてると余計足痛い気もする
今私にやれる事は靴を変えることくらいらしい…
ニューバランスの880がモートン病にいいと書いてあったからAmazonで頼んでみた。
横はば広めがいいよね。2Eのを選んでみたよ👟