準備万端 | まったり日和

まったり日和

中学3年から不登校になり通信制高校に進学。
令和7年4月から大学です。

<息子が取得した資格>
・漢字検定2級取得
・英検2級取得
・P検3級取得
・MOSExcel
<次の目標>
・英検準1級
・TOEIC

おはようございます☀


もう終わるといいつつしぶとい残暑( ≖_≖)

いいかげんサヨナラしたい´ω`)ノ


昨日受験に持ってくのにダイソーで文房具買ってきた✏️



3本でもいいかと思ったけど、心配性のため6本にする。


これで万全︎︎👍

今日は午後に先生が受験の練習してくれるそうで、久しぶりに🍙作る。

最初はハムサンドの予定だったのに、息子が勝手にハムチーズトースト作って食べるからハムないじゃんよーってなり。

ハムサンド作るって伝えといたのに食べる方が悪いと思うな、うん。

おにぎり、中身昆布しかないと言ったら塩にぎりでいいと😭一応白ごままぶしといたよにっこり

昨日帰宅してから夜までずっと小論文と格闘してどうにか書けたので、担任に添削してもらう予定。

来週返して貰えたらそれを暗記🤣

全日制の高校とかだとこういう添削は先生がやってくれるもんなのかね?

塾とかでやってもらうのかな?

うちは夏休み中も特訓してもらったし、本番用でも添削してもらえるしありがたいね🙏

運良く国語の先生が担任というのもまたついているな指差し

まぁたぶん受かると思うけど(定員割れしてるし)、私の希望としては入学金免除になってほしいんだなぁキョロキョロ

成績上位だと入学金免除になるそうで、受かればOKとは思うけど、親としては金銭負担が減る方がなおよし。

本来なら一般試験のほうが、さらに授業料免除というのもあるからチャレンジしたいとこだけど、一発勝負というのは怖いとこもある💦

まぁ、頑張れとしか言いようがないけど、プレッシャーかけるようなことは言わないでおこう真顔