こんばんは🌛
ここ数ヶ月前くらいから私を悩ませるヤツ
頭皮のニキビ。
年齢的にニキビと言っていいのかどうかわからんけども、形態としてはニキビなんだよねー
脂漏性皮膚炎とかとも違うし、フケが出るとかでもない。
ただあちこちにボコっとニキビ的なものができてるだけ。
成長期のはちと痛いし…
かゆみはないのよね。
更年期になるとホルモンバランスが狂って皮脂の分泌が活発になるとかもみたけど。
洗いすぎると過剰に皮脂を出すというのもあるし
シャンプー迷子である。
そもそもの発端はというと、息子のシャンプーを使ったせいな気もする💦
息子はアトピー体質でどっちかというと乾燥肌で、頭皮がかゆいと騒いでて、敏感肌用とか天然成分とかなんか肌に優しげなシャンプーをいくつか買ったわけよ🧴
結局どれ使ってもかゆいのはあんまり変わらず…
息子の方もシャンプー迷子になってきてるけど。
そんなわけで、シャンプーが余りまくってて、洗浄力の弱めのやつをもったいないから私が使ってたの。
そしたらだんだんニキビみたいのができてきて
また普通のシャンプー買い直して洗ってみたけど治らないんだよねー
でも、なんか少しマシになってきたかも?って思って試しにまた敏感肌用シャンプーで数日洗ったら御新規さんニキビがこんにちはしまくってる(💢'ω')
やはり肌に合わないか洗浄力が弱いかでダメなんだな
石鹸シャンプー使ってみようかと思ったけど、髪がゴワゴワになるとかで、やはり無理。
ということで、今日はボタニカルシャンプーを買ってみたよ🧴
1本1500円くらいするんで、市販のシャンプーとしては高めかな💦
アミノ酸系シャンプーがよいと見た👀✨
これ。今さ、期間限定でサクラの香りのが出てるんだけど、ちーと好みではない香りだったからやめた🌸
サクラ好きの人はぜひどーぞー🌸
もう敏感肌用は捨てる( ^-^)⊃⌒ο
ちなみに息子の方は友達に勧められてちょっといいシャンプー買ったのよ。
友達の子は脂漏性皮膚炎なんだってさ。このシャンプーで少し改善してきたらしい…
うちもカイカイがなくなるといいんだけど(´・ω・`)
今までシャンプーで頭皮トラブルとか全くなかったのに…
歳のせいなんかね?なんだかもうわからない
原発性アルドステロン症の人のブログを読みまくっていた時に、副腎取った人はアレルギー体質になったというのを結構見たのよね|д👁)…
花粉症はそーでもないんだけど。
肌が弱くなったということかもね。
よくなりますように(>人<;)