こんにちは
長期間の自粛で暇つぶしを探すのも大変です
ついつい通販などで買い物をしてしまっているので、暇つぶしは節約方向で・・・
映画やアニメもアマゾンプライムで最初は観ていたけど、中身が増えることはなさそうなので、新しいものを物色・・・
意外と初回限定で無料とかあるもんで、お試しには1か月無料とかで充分じゃないかと。
休校のほうはそろそろ終わりに近づいでるけど、また感染者が増えたらさらに延長される可能性もあるし、始まったと思ったらまた休校という可能性もあるし、いい加減引きこもりも2か月近くなるので、時間つぶしを考えるのも大変です
スマホの漫画も無料は大半見てしまって、課金との心の戦いがありますが、がんばって打ち勝っております
無料はいいけど、ウイルス感染させるサイトなんかもあるから怖いですね。
あちこちさまよっていたら、こんな注意喚起ブログを発見
無料アニメサイト「ゴーゴーアニメ」は観てはいけませんよって書いてあります。
コロナウイルスも怖いけどネットのウイルスも怖いです。
怖いもの見たさでゴーゴーアニメのTOPページだけ見たけど、特に警告はでませんでしたね。
アニメを見ると感染するのかしら・・・
うちのウイルスソフトがポンコツだったらやばいので、真似はしないでください。
ずっと無料で観られるってのは、やはり何か裏があるのかもしれません。
やっぱり「U-NEXT」あたりが有名でよさそうですね。
30日無料だし♪
もちの論だけど「鬼滅の刃」も入ってます。
これはアマゾンプライムにもあったので、すでに私は観てますけど。
鬼滅の刃って、漫画本で読んでる人多いと思うけど、白黒だから技のシーンとかごちゃごちゃしててわからない部分も多いんですよね。
これ、アニメで観ると感動ものです。
美しいの一言です。
何度も観たくなる一品です。
子供向けのアニメも多いから、家遊びに飽きてるお子さんも楽しめそうです
色々機能があると思うけど、発見してびっくりしたのが(私的にですが)ダウンロードしてオフラインで観ることができるあたりですかね。
うちなんか子供のタブレットはWI-FI利用だけに限定してるので、出先だと観られないんです。
私のスマホも2GB契約だからだめだし、動画なんて瞬殺です(笑)
しかし、このダウンロード機能を使うと車の中でも楽しめるという。
すごくない?と1人感動していました。
とはいえ短期間のみですけどね。3日くらいだったかな?
まぁ、外出自粛中だから旅行とかはないけど、買い物なんかに行って車で待ってるってときとか、道中は退屈しないで過ごせます
アマゾンプライムとネットフリックスはその機能があります。
どれも1か月無料だから助かります!
あ、1か月過ぎる前に解約しないとお金かかっちゃうので、そのへんは要注意。
休校が延長になる可能性も考えて、全部に登録しないで1か月ごとに解約と登録し続けると何か月か楽しめそうです。
嫌な客だなぁ~(笑)
案外昔のドラマとか映画とかのが面白かったりするし、当時を思い出して若かった時の事を振り返ってみたり・・・