気を付けよう・・・><!

 

“なぜか嫌われる人”がしている言動

 

 
柑橘系男子の甘酸っぱい☆みかん農業日記
 

 

仕事は結構デキるのになぜかまわりからは好かれない、性格は悪くないはずなんだけどいつの間にか敵をつくっている。そんな人、周囲にいませんか?
  

仕事を進める上で、同じチームや取引先、上司や先輩たちと信頼関係を築くことは絶対条件。しかし、些細な言葉やさりげない行動から、そうした信頼が脆くも崩れ去ってしまうことがよくあります。しかも、本人はどうしてみんなが怒っているのか、まったく分かっていないご様子。自覚がなければ、反省することもできません。
 
今回は、周囲からかわいがられるスキルを紹介している『えこひいきされる人になる』(菊原智明/著、扶桑社/刊)から、“知らず知らずのうちにやってしまう嫌われる習慣”をピックアップします。もしかしたら、あなたも知らない間にやっているかも知れませんよ…?


・ちょっとした嫌みな一言
・笑いを取ろうとして相手をバカにする
・冗談で相手の奥さんや子供の悪口を言う


こうしたことを知らず知らずに言っていませんか? もし、相手が怒っていなくても、それが積っていくことで、大きな火種になるかも知れません。

■空気を読まない無意味な反論
  

お昼休み、同じ課の社員たちみんなでご飯を食べることになりました。どこに行こうか、案を出し合うのですが、どれも決め手にかけます。そんなとき、上司が提案します。

「俺の好きなそば屋があるんだ。○○という店なんだが、知ってるかな?」
「聞いたことあります。いいですね」「そこに行きましょう」

無事、満場一致で決まった…かと思いきや、同僚の一人が声を上げます。

「あのそば屋のどこがおいしいのですか? サッパリしすぎてて、まったく個性ない味ですよ」
 
せっかく決まったのに…。このときの雰囲気、そして上司の表情を想像してみてください。彼に悪気はありません。しかし、その場を不快にさせたことは事実です。
  

こうした無意味な反論は、つまらないところで敵を作りがち。まして、ランチに行くという仕事とは少し離れた局面で、周囲から嫌われては何もいいことはありません。本当にその店が嫌であれば、別の理由を考え、自分だけは行くのを控えるなど、対応策は何かあるはずです。
 
冒頭にも書いたように、信頼関係を築く上で、つまらないことで周囲から嫌われたり、苦手意識を持たれたりするのはNGです。

菊原さんは『えこひいきされる人になる』で、かわいがられる社会人になるための行動術をつづっています。「えこひいき」というと、あまり良いイメージがわかない人も多いかも知れませんが、周囲の人たちと上手く関係を築き、チームがよりよくまわるために必須のスキルともいえます。
  

もし、心当たりがある場合は、自分の言動を見直してみてはいかがでしょうか。

 

 

うんうん・・・めっちゃ!気を付けないと><!

 

特に、飲んだ時は、危険です><汗 

 

 

☆人気ブログ記事紹介☆

 

「日本一イケメン農家はこの俺だ!」

  
石本果樹園・三重県・熊野古道・東紀州・紀宝町・観光・一番・農業・頒布会・販売・人気・アテモヤ・みかん・おすすめ・合気道・日記-200911211900.jpg

  
ミュージシャンで空手家!エグザイル「ATUSHI」そっくりさんの、たくみちゃん☆
 
ってか!ほんとに似てるでしょ? 只今、彼女募集中☆チャンスだぜぇ~
  
もっと写真を見てみる→http://ameblo.jp/mikan321403/entry-10393737075.html