熱海親水公園と和菓子たち | 夫なし 子なし バツなし47歳女の楽しい毎日について

夫なし 子なし バツなし47歳女の楽しい毎日について

現状、夫なし 子なし バツなし 47歳女の日常です。
食べる事が大好きなので
美味しいなーと思ったものについてや
子供のようなワンコや、扶養している母親について
おそらく、会社の人が嫌がっているだろう部署で
働いている事など・・。

おはようございますニコニコ

 

 

ご訪問ありがとうございますハート

 

 

カンコロと申します。

 

 

このブログは

毎日のちょっとした楽しさ

 

美味しいと可愛い

 

ちょっぴり不思議な事

 

について語っておりますウインク

 

どうぞ、お時間がある時にお立ちより下さいませ。

 

合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格

 

熱海小旅行編3

 

 

海へ向かう途中のペットホテル

 

ここは

YOUTUBUで登録しております

「まきまきパスタ探検隊」さんが立ち寄られた店舗!

 



 

つい先日観たばかりでしたので

嬉しい偶然でした。

 

 

主様がキャンピングカーで

愛犬のパスタちゃん・まきちゃんとの旅行記なのですが

パグの二匹の愛嬌がたまりませんよ目がハート

 

 

 

 

 

 

そして、熱海親水公園に到着。

 

晴れてる日で本当に良かったハート

 

公園の前のお花も、とっても綺麗ですね。

 



 

 

かもめさんが近い・・。

 

 



 

海を眺めつつ

さっそく、先ほど購入致しました

和菓子を頂きます。

 

 

桜まんじゅうと

 



 

餡子プリン

 





 

強烈に甘いかと思いきや

そうでも無く

どちらかというと

プリンの甘味は抑えられていました。

 

カラメルと餡子は、、ちょっと交わらないような気もしましたが

 

 

しかしギルティー。

 

 

桜まんじゅうも安定の美味しいさ

桜の塩漬けが、とても良いアクセントになっていて

 

これは無限ループしてしまう。(理性で止めますけれども)

 

 

 

これを

丸っこい形のベンチで食べていたのですけれど

 

気付いたら、若い男性たちに囲まれておりました。

 

 

他にも空いてるベンチありますよね?

 

 

中年女が

一人で和菓子を食べていたら

避けそうなものだけど・・。

 

 

最近の子は気にしないのかしら?

 

 

 

とにかく楽しそうな

ウェイ系の空気に触れることができ

ちょっと面白かったです。

 

 

 

美味しい和菓子でご機嫌になりましたので

 

再び、海岸を歩いておりましたら

 

 

 

お宮と貫一を発見致しました。

金色夜叉ですね。



 

尾崎紅葉というお名前といい

創作をする方から感じる厨二感はたまらないなあと思います。

今も昔も変わらないです。

 

 

 

 

 

 

 

今の時代だと

虐待やセクハラモラハラを連想されたりしないのかしら?と

思ったりしましたが

 

 

 

 

 

後続の若いグループが

お二人の像の前で

きゃっきゃと

同じポーズのお写真を撮影しているのを見て

 

清濁併呑と申しますものね。

 

文学はこれなくしては

語れないです。

 

 

妙に納得してしまいましたw

 

 

 

 

ビーチは砂が靴に入り込んでしまうのが嫌だったので

おりませんでしたが

もっと暖かい時期に来て

ビーチも歩いてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

どうせなら来宮神社へ参拝にいく事にしたので

 

ここから、坂道を登っていきました泣き笑い

 

 

 

 

続きます。

 

 

 

かんころのお薦め

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでくれてありがとうございます

今日もいい気分でいきましょー愛