算命学っておもしろいなぁ~

毎日、算命学で比較してしまうけど口笛

まぁ、決めつけちゃうのも違うかと思い

参考にしてるくらいにしとかんと

最近思うようになりました。


そればっかりにハマりすぎると

自分の感覚鈍るもんね真顔


1番は自分!!


でも迷う時は頼る爆笑


で、今回

保険の見直しを勧められて

なんか、4月から

保険料が上がるらしい


そのタイミングでできたご縁が

保険会社の人ときたもんだ


何十年とほったらかしにしてたけど

このタイミングはなんなんだろうと真顔?



算命学で調べてみたら

今年は『寅』年で

私の『巳』と『害』になる。

内側で害なので、プライベートで起こること


『害』かぁ~

こりゃ『保険』の見直しもありだな


『害』の年に保険会社とのご縁


見直しや保険に入るタイミングとしては

『害』がいいんじゃないニコニコ

(害は病気や怪我なんかをみるので)

そういう結論に至りました爆笑

(内側はパートナーでもあるので、パートナーの病気もチラホラでてきてるし、流れが遮られて上手くいってないことがあるようだ)


  寅巳の『害』と(個人的な命式)

『壬』は『龍高』(甲を基準にした全体的に)

『龍高』は改革、その先、向こう側


『害』する事で見えてくるモノがあり

関わり方も変わってくる。

その向こう側がみえてくる


嫌いな人の向こう側は好きな人

信じてたコトの向こう側がそうでもなかった無気力

できないと思い込んでたことがやってみたらめっちゃ楽しかったラブ


どんな向こう側がみえるかなぁルンルンキラキラ



色んな意味で見直しの年になりそうだニヤリ


なんてったって『大運』は

『天剋地冲』

なんだもん照れ