雨で身動き取れなくなりました。

天気予報をみた感じ通り雨っぽい〜少し待てばいいかな。と、思っても、ちぃーと雨が強いです。

市場入り口の小さなたばこ屋さんで缶コーヒー買いがてら軒下を貸してもらいました。


ここでマダムタラシの院長。たばこ屋さんの奥さんに色々お話しかけして、色々な事を教えてもらいました。

奥さん、ここに嫁いではや50年。

…ここの事なんでも知ってる地主さんじゃないですか!

今県営駐車場になっているエリアが、昔は市場だった事。市場は今は目の前の船の向こう側よ。

この港の内側は近海の。港の向こう側にマグロやカツオの漁船が留まるそう。

そうでしたか。だから、子供の頃来た時よりスッキリしてて明るいんだ。子供の頃は目の前が市場でしたか。


そのうち、一般の人向けの海鮮市場が出来て。段々と奥の方へ奥の方へと食べる所が出来てきたのよ。


子供の頃は、市場の男達向けの店があって、親に連れてもらったそこで港なのに牛丼を初めて食べた記憶。

懐かしのへぇボタン連打したい、地元の人が見ていた歴史の話でした。


そして、院長から後からツッコミされましたのが、奥さん魚が美味しいのが当たり前過ぎて、皆何言ってんだろう…。

そして、外に出ると大して美味しくないからどこも出かけたくないのよね。

茨城人、肉も魚も野菜も美味しいのが当たり前過ぎてブランディング下手ー!

それだから魅力度最下位なんだってば!


雨が止み始めたので、軒先を貸してもらったお礼をして、我慢してたトイレへ!



トイレの後、思わず港の船を撮ってみたり。



動物園スキーお馴染みの勝手展示パイセンがいたので撮ってたら、人がわらわらと集まりだしてきてしまい、しまった!


また雨が降ってきそうなので、このまま大洗に向かって走ると濡れる。

当初、大洗→水戸も笠間→友部とあまり変わらない距離なので、脚が持ちそうなら水戸まで走ろうかという計画も練ってましたが、雨で断念。

那珂湊駅まで戻る事にします。



那珂湊駅あたりで大丈夫そう…なので、いっそここもまた笠間→友部と変わらない距離。勝田駅まで自走する? いいですねえ。と、プラン変更…

 



した途端、雨がまた降り始めました。

今回の宿をこれまで選ばなかった理由は、コインランドリーが無いから。濡れると色々ややこしい。

これは我々についてる神様が水戸・勝田までは自走するなって言ってるなあと判断。



適宜折り返して那珂湊駅から輪行で帰る事にしました。





那珂湊駅のレンタサイクルもだいぶ充実してきました。完全クルマ社会の茨城県。外から来る人向けに自転車力入れてるのかな。

今度はつくば駅や守谷駅。何なら関東鉄道常総線も自転車事情見てみましょう。



運転席。いつの時代でも鉄道にはタブレットが必須なんですね。