自分の太ももにケーブル当たる問題。
シマノがティアグラで油圧式ディスクブレーキがある次期モデルを発表した。

このタイミングで、ディスクブレーキに関する情報がとつとつと入ってきます。

改めて、インバイトの機械式ディスクブレーキを見てみました。

テクトロです。
テクトロですけど、とりあえず効きます。
まだデュラエースでようやく油圧式ディスクブレーキが出たかでないかくらいの時期に出ていた製品です。
スルーアクスルの規格とか言われてない時期の品ですので、クイックリリースです。
風の強い日にビニール袋をホイールに巻き込んでしまってもすぐに外して対応できました。

銭湯に行ったらトレックのMTBが停まっていました。機械式のディスクブレーキです。そっと見たら、トレックでもテクトロでした。
テクトロのブレーキといえば…ゴホゴホ。とはいえ、機械式ディスクブレーキだと一定の評価されていたのかしらん。

雨の日だけ走らせてきたので、7000キロしか走ってないですがオーバーホールもしましたがそれでもあちこち異音違和感出てきています。
正直、ロードバイクに慣れると重たすぎるインバイト。名前の由来は『誘い』。ドロップハンドルの世界へ誘うコンセプト。異形のシクロクロスかと思っていましたが、むしろ早過ぎたグラベルロードと言えましょうか。
多分、コンポ全体は取り替えられると思います。が、このホイール・ハブが駄目になった時、同等品は手に入るのか。
業務用というのは、汎用性の高さが求められます。
ただでさえ独自の規格が多いジャイアントの中でもかなり特殊な独自規格でしたので、買い替えなのか修理で済むのか。ここが悩みどころです。

お守りがわりにこんなのつけてます。