本番は練習のように | 滋賀県☆リトミック・ピアノ・電子オルガンの森野音楽教室ブログ  ♪mika先生のめろでぃぼっくす♪

滋賀県☆リトミック・ピアノ・電子オルガンの森野音楽教室ブログ  ♪mika先生のめろでぃぼっくす♪

滋賀県愛知郡愛荘町で
ピアノ科・電子オルガン科・リトミック科の音楽教室を主宰しているmika先生こと森野美香です♪

日々のレッスンについてや自身の音楽観、活動について綴っていきたいと思います!

彦根市・東近江市・近江八幡市からもお越しいただいています。

滋賀県愛知郡愛荘町の 

 

ピアノ・電子オルガン・リトミックの音楽教室Blog

 

『mika先生のめろでぃぼっくすはーと』です。


友だち追加



輝く生徒溢れる森野音楽教室

オルガン、ピアノ、リトミック講師の

月森あやめです☆





( >д<).;':ブェッキシュイ



花粉が飛んでますね



( >д<).;':ブェッキシュイ




少し見ない間に

祐芽先生担当の専攻科グループの

発表会アンサンブル曲が

前進しておりました




↑音色に悩む祐芽先生





みんなまだ小学生低学年とかなのに

小さな手で頑張ってコツコツ練習したものが

合わさってこの音はなっているだなぁと



音の裏にある

それぞれの苦労や

努力を今日は勝手に

感じておりました



個人レッスンも

先週コンクール続きで

あまり練習出来てなかった

と思われたAちゃんが


ばっちり練習してきて

また一つコンクールで

成長したなと感じました


写真は撮り忘れました( ^ω^ )



明日のリハーサル

みんなそれぞれの気持ちをもって挑みます




練習は本番のように

本番は練習のように




明日のリハに備え

私は祐芽先生のお家に泊まらせて

いただいております



自身のコンクールファイナルに向けて

遅い時間でも練習する祐芽先生



みんなも祐芽先生のように

自分に厳しく発表会まで

走り抜いてほしいです☆