パンを作る理由 & まだまだ日本で食べた美味しいもの | mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

AmericaのCalifornia、Berkeleyに住む、ある食いしん坊な一家の日記。

日本から戻り、次の日に2斤食パンを作りました。






と言うのも。


「買い物行った?」「パン作った?」


とうるさいのです。ムキー


買い物位自分で行けるよねぇ?私は家政婦ではないのだよ。



でも高いパンを買うのも嫌なので作りました。


主婦ね。。あ、貧乏性?ケチ? 滝汗


だって。。。








某オンラインアジアンスーパーのセールでこのお値段。1斤で!

日本円に換算したら700円!今ちょっと円上がったのね。


日本のスーパーでは確か150円位だったような。。汗




もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや





今回の実家帰りでも、母の作る野菜と料理を楽しませて貰いました。



私はお手伝い兼洗い物係に徹し。。。

でも食べたい物のリクエストはちゃっかりと。






立派なブリカマ。これで1つ3-400円ですって!羨ましい。

と野菜は全てお庭から。(かぼちゃ、きゅうり、茗荷、ネギ)







ほぼ野菜〜なお夕飯。





買ってきた舞茸だけど、バターで炒めただけで本当に美味しい。

美味しい日本の豆腐&好物の絹厚揚げも。ドキドキ

ちゃっかり席に座って食事を待ってるモモさん。。。



お母さん、毎回有難う。


あの大量の野菜、私が帰ったあとはどうしてる-?

またカーブスに持ってって配ってる?笑