パソロブレスへ② SLO & Cambria | mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

AmericaのCalifornia、Berkeleyに住む、ある食いしん坊な一家の日記。

パソロブレス旅行記の続きです。


2日目は朝からサンルイオビスポへ。

高速で30分位だったかな?


ここにある大学と、その街並みを見てみたかった。

見学には来れなかったのだけど、一応レオはここの大学も候補に入れてます。



まずは朝ご飯。


scout coffee へ。





ここのコーヒー屋さん、ペイストリー類も全て自分達で作っているとの事。目がハート

アメリカのコーヒーショップは、大きなベーカリーから仕入れている事が多いのよ。


迷ったけど、この2つをシェア。





ブラックベリージャムの入ったアーモンドクロワッサンと、アイシングとオレンジゼストのかかったシナモンバン。

コーヒーのハチマキ?は多分スリーブを切らしていたのかと。お店のお嬢さんが巻いてくれました。ニコニコ


クロワッサンはバリバリ系でズッシリ、食べ応えがあります。ジャムが甘過ぎなくて美味。


モーニングバンはオレンジの酸味がシナモンバンの甘さを引き締めてて良い組み合わせ。

これは真似したい!指差し


コーヒーも美味しかったです。飛び出すハート


周辺をぶらぶら〜





SLO プラザのミッション (伝道所)




してからCal Poly、カリフォルニア工科大学SLOの見学へ。







テニス部のバンがある!強いんですかね?

学校マスコットはムスタング(野生の馬)。。。だけど売店には違うぬいぐるみも?ベアーはUCBよー!くま


新しめでキレイな学校です。この休み中も工事してました。

ハンズオンが多く、人気の高い学校です。






午後のワインテイスティングまで結構時間があったので、カンブリアという海岸近くの街へ寄ってみました。






軽くお昼。

Linn's as easy as pie! cafe で







チキンポットパイとルバーブラズベリーパイ。
皮はサクサクで、チキンもごろっと
ルバーブラズベリーは冷凍でしょうねぇ。フレッシュ感は無かったような。







さて、この後は予約を入れていたワイナリーさんへ行きましたよ!
To be continued〜