お弁当用のサンドイッチ食パンを失敗したので。
他のものを用意する必要があり、ソフトフランス を作りました。
が。
またもやバターを入れ忘れて、仕方ないので成形してクープの上からバターを落しました。
作り直した意味が。。。
カンが取り戻せて無い。。。
同じポッドキャストを聴いている、という事から知り合いになった方に誘われて、
のリリースパーティへ行ってきました。
メンバーでなくても誰でも入れるし、入り口ではただでウエルカムドリンクも頂けました。
私はPetnat をチョイス。
その後はメンバーオンリーの部屋へ行きましたが、メンバーでなくても$30払えば入れます。
そこでは9種類のニューリリースのワインが飲み放題、チーズやクラッカーも頂けます
ボケボケだけど、何を飲んだかの記録。
通常ならば1グラスは$10しますから(試飲サイズは$5)、色々な種類をボトムレスで飲みたいなら、メンバー料金を払った方がコスパ良し、かと。
おつまみ付きだし。
その他にフードトラックも来てたので、生牡蠣もオーダー。
生ホースラディッシュと共に、エシャロットのソースやオリジナルのソースもあって、このオリジナルがフェンネルを使ってて、とても爽やかで牡蠣に合ってました。
牡蠣は小ぶりだけど新鮮。
まったり感よりはフレッシュ感を楽しむ感じ。
ドンキー&ゴートには以前から行ってますが、最初の頃は本当にファンキーなワインが多くてちょっと楽しめなかったんですよね。
今回の2022年のワインは、どれも合格点。💮
ファンキーさは抜けて、ちょっと垢抜けたかな?
特に気に入ったのは
だったので、お持ち帰り。

カルボニックとはブドウを丸ごと発酵させる方法で、主にボジョレーヌーボー等に用いられる製法です。
タニンが少なく、ジューシーでフルーティ、とても華やかな香りのするワインで、食べる物を選ばなそう。
ほんと、ドンキー&ゴート、いいワイナリーに成長したな〜。
やはり経験年数は大事ね。