ヨーグルト酵母でカンパーニュ& 北京ダック@ Great China | mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

AmericaのCalifornia、Berkeleyに住む、ある食いしん坊な一家の日記。

天然酵母はぶどうからヨーグルト酵母に。


全粒粉を切らしていて、全粒薄力粉と強力粉でカンパーニュ。




薄力粉だったので、柔らかくて優しいクラムになりました。



割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸ラーメン割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸



リサイタルに駆けつけてくれた?友達。




実はプリスクールが一緒。

家族で観に来てくれて、コンサート後に皆で


Great China へランチ。



高校やUCBから近いこの中華料理店。

レオが


「いつも前を通る度に列が出来て混んでる」


ので、行ってみたい!と言ってたお店。


友達君のお母さんはチャイニーズですが、彼女も


「ココは大好き」飛び出すハート


とのお墨付き。



海老野菜炒めのクレープ、バオで食べる蟹、北京ダック、モンゴリアンビーフをシェア。


チャイニーズお母さん曰く


「ココのダックは皮がパリッパリで全然脂っこくないの」


確かに!皮も身もとても美味しかったです。


レオは回る円卓に


「おお〜!」


と感動していました。

回る円卓中華デビュー。指差し


久し振りにダックやら蟹やら頂いて大満足。

やっぱり中華は大勢じゃないとね!