いちじくカンパーニュとバナナブレッド | mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

AmericaのCalifornia、Berkeleyに住む、ある食いしん坊な一家の日記。

いちごヨーグルト酵母で、カンパーニュ。

パントリーに半端に余っていたフィグを入れました。
使い切ってスッキリ! ニコニコ




発酵力、ナカナカじゃないですか。 照れ




ドライフルーツはダメなレオも、これ位なら何とかOK。

トレジョのトリプルクリームブリーと。
ほんのり甘いパンにチーズの塩気。
ワインがすすむ〜 チュー




美味しく頂きました!


ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇



本日はやっと目医者さんへ行けました。
2年は経ってるよね、コロナのせいで。。。。

この目のチェックアップ、結構大変で。。。

1時間以上はかかる上に、目にダイ(蛍光染色)を入れるので、以降2〜3時間は目が良く見えない。。。。

よって帰りの車の運転もできないので、往復徒歩。これも計1時間位。

何より目を集中して使うからか、疲れます。ショボーン

帰宅して久しくやってなかった、コーヒーナップをしてしまいました。

今回はコンタクトレンズを2週間用から1日使い捨て用に変える「フィッティングフィー」に$80もかかってビックリ!びっくり
これってフツウなの?

最近はコンタクトは仕事のある日にしか使ってないので、1日使い捨ての方が衛生的かなと思って。。。

お試し用のレンズを渡されて、また来週にフォローアップ検査です。

アメリカでは目医者さんの書類がないと、コンタクトも眼鏡も買えませんから、面倒ですが仕方ない。。。


そうだ、おやつにバナナブレッド食べて、元気?だそう〜!
食べる為の言い訳〜




しっとりバナナブレッドに、クリームチーズフロスティング。
シンプルだけど間違いない!

大きなパイレックスの角型で作ったのに、仕事に行ってる間に完売してました。びっくり

残ったら冷凍してストックおやつにする筈だったのにな。。。チュー