美神 先生(みかみ さきお)の音楽系?「踏みエ」ブログ -2ページ目

仮披露

前の記事に書いた「トレモロ 太郎」の姉妹版「DS-1 太郎Succubus仕様」が仮に完成。
中の定数を弄って遊んでいますw
ついでに「実験用昇圧回路(9V→16V~17V位)」を作って組み込んで遊んでいますw
家の「Roland Jazz Chorus-20日本製(ローランドジャズコーラスJC-20)」と「Guyatone METAL MONSTER MM-1(グヤトーンメタルモンスター)」と「ARION TUBULATOR(アリオンチューブレーター)←あれ?良く見るとツブレーターと表記してるねw」と組み合わせる。

DS-1太郎Succubus仕様 ←クリックしてみてw

これ、オモロー!

「PULL UP」のつまみは「TONE(←オリジナルだとLEVEL)」だが効きが悪いので定数をまた弄って遊ぶ♪
引っ張って遊び過ぎて外れた・・・。(ToT)
プルアップの可変抵抗って中々手に入らず高いのに・・・。
とりあえず直しながらまた遊ぶw

オリジナルの「TONE(→Sustainに変更)」と「DIST(→Volumeに変更)」はフル10w
ネタ元の回路は、ひ・み・つw

爆音エフェクターだ。
プルアップで音が変わるのもお洒落♪?
Succubus(サキュバス) は,知人のフェティッシュ衣装のブランドなのだが、このステッカーを貼るとお洒落な音になるw(このステッカーは非売品)

これの中身を「トレモロ 太郎」に組み込んで「トレモロ 次郎」にする予定。(その次はやはり三郎w)
森本 在臣(もりもと ありおみ) 」さんと好きな音が似ているかもしれないのですが、勝手に作って一種の押し売りかもw
前回のライブで「トレモロ 太郎」のデビューだったのだが、色々な意味で凄かったらしいです。

遊んでいて一人で盛り上がって面白くなってきたので、「KORG KAOSS PAD mini-KP(コルグ
カオスパッド ミニケーピー)」を繋いで更に遊ぶ!
一時期、ノイズ系のバンドの発振担当だった頃の時期に戻るw
ビールが進む♪

暫く遊んで普通に使えるように今月中に弄ろう。
演奏の動画もUPしたいけど、下手糞なのでお許しを。

代わりに、部屋の掃除をして出てきたエフェクター群をUP。

第一弾!

第一弾。

まだある。

第二段!

第二段w

同じ機種があっても気にしないw
ジャンクもあるけど直したり改造したり、全く違う回路を組んだり遊べるから。
オークション等で入手しても転売はしません。
前にオークションの取引中に「業者の方ですか?」と聞かれましたw
違います。
マニアでもなく、地球にエコなアマチュアです。(?

まだ部屋の中に埋もれているのもあるw
ワウやヴォリュームペダル、ラックタイプ、マルチエフェクターもある。(前の記事に少し載ってます)

機会があれば、掲載するといってしていないギターの画像もUPします。
気長に楽しみにしていてくださいね。←そんな人はいないw

自作エフェクター編

ん十年振りにエフェクターを自作。


トレモロ太郎

ん?
「BOSS TR-2 Tremoro(トレモロ)」じゃないの?
画像が悪くて分かり辛いのですが、よく見るとACアダプターがつく位置に小さいトグルスイッチがw
現物をもっとよく見ると、どのツマミも浮き上がっている。
OUT側のジャックの一部がプラスチックで絶縁。
それ以外は完全にノーマル。
名前は「トレモロ 太郎」。
でもこれ、中身は凄いんです!
音を出せばw
更にトグルスイッチで・・・

色々なバンドで活躍している「森本 在臣(もりもと ありおみ) 」さんから修理を依頼されていたのだが、分解したまま放置していて基板を破損・・・。(ToT)
かわりに中身を全て入れ換えて別物に。
フットスイッチもメカニカルなタイプを組み込んでトゥルーバイパスに。
ユニバーサル基板の抵抗やコンデンサ等をつける所にだけ、ピンヘッダーを埋め込んで自作ブレッドボード化www?
回路は変更できませんが、各パーツは全て交換可能w
音のマニアには笑われるかもしれませんが、普通に基板に組んだ物と聞き比べしても違いは分かるまい。
信号系の配線を短くしたり、回路も練ってます。
その結果、ノイズも少ないし、音も悪くないです。
二人で試奏して爆笑www
凶悪ですwww?
自分の分の同じ物も作ってあるので、各部の定数を変えてもっと進化させ「トレモロ 次郎」にする予定。
色々な好きな音楽を一緒に聞いたり、何度か一緒にセッションやらをしているので、ライブでの音作りも一部は把握している「森本 在臣(もりもと ありおみ) 」さんに、こんな音を出してほしいと思って作ったので、彼にしか使いこなせない一品ですw

どんな音がするかは、6月13日(金曜日)に新宿「URGA(ウルガ) 」で開催されるライブで「森本 在臣(もりもと ありおみ) 」さんが「電機姉」というバンドでボーカルをしながら、UNIVOX HIGH-FLYER BASS(ユニヴォックス ハイ-フライヤー ベース)で使用しますのでチェックしてみてください。
凶悪でやばいですよw(音が)
対バンには、あの「三上 寛(みかみ かん)」他!
こっちもやばいw

久し振りに更新

久し振りの更新です。
只今、本業(ある変態マシーンの改造w)で忙しくてこちらブログ用のネタがあるのに更新できず・・・。
前回予告で「ギター紹介」でしたがまたいつか・・・。

現在あるネタ。
●私の天才だと思うアーティスト「森本 在臣 」さん<”電機姉”や”EthNoiz Arkestra(エスノイズ・アーケストラ) ”他>への特製エフェクターを製作中。(”芹沢 太郎”という名のFUZZベースの変態エフェクターw)
●そのエフェクターに合うギターも製作予定。(FERNANDESのジャガーのコピーモデル改)
●私はギター弾き&ボーカルなのですが下手糞なので、それを誤魔化す為の装置を製作中w
テルミンやエレキシタールもあるので、それにも使えるように考えた末、「KORG KAOSS PAD mini-KP」をとりあえずエレキギターに繋げるようにした。(内緒でデモ中w)
●ヴォリュームペダルが沢山(10個位?)あるので、これまた沢山ある歪み系のエフェクター(20個位?)を組み合わせて改造しまくろうかと。(マルチエフェクターを買ったほうがいいのにねw)
●これまた沢山ある「フライングV(aria proⅡ×5?、ibanez×2?、greco×1)」の改造。
ネタみたいですが本気ですw
詳しくはまた落ち着いたらレポートします。

でも、こんな記事書いていて見ている人がいるのかな???
次はいつ更新するか分かりませんが、画像を沢山入れてレポートしますね♪
今回はここまで。

続く。

ちょこっとだけマニアック

次は「ギターとアンプ」の紹介予定だったのですが、ギターは次回予定で。
前回の補足でエフェクターは他に、

・ZOOM(ズーム) 505
・ZOOM(ズーム) 3030

コンパクトエフェクターだけではなく、マルチエフェクターも旧機種ながら持っているんですよ。
あと、ラックタイプエフェクターの

・BOSS(ボス) RRV-10(デジタルリヴァーブ)DIGITAL REVERB
とかも。
・IBNEZ(イバニーズ) LM-7(ディストーション)LA.METAL
・BOSS(ボス) XT-2(ディストーション)Xtortion
・GUYATONE(グヤトーン)PS-011(ディストーション)DISTORTIION SUSTAINER
・GUYATONE(グヤトーン)PS-016(ディストーション)DISTORTIION LIMTED

ディストーション系が多いですねw
TS-9→D&S→空間系他へ
が最近のセットですが、
TS-9→XT-2→PW-2→空間系他へ
が面白い。(少し作った音なのですが・・・)
歪み系を3つも4つも繋ぐのは笑われたりしますが、私には関係無いです。
基本は「ギターとアンプのつまみは全てフル10」な親父なので。(否笑

さて、アンプ。
昔は様々なアンプを経て「Jugg Box(ジャグボックス)stuff060G」がメインでした。
当時はエフェクターが大嫌いで、エフェクター無しでOKなアンプを探していてこの機種に。
殆どつまみが常にフル10でしたwww(二段のスイッチも勿論、引っ張ってw)
クリーンでも歪ませても私好み。
今、程度の良いモノがあったらまた欲しいですね。(でも重かった記憶が・・・)
で、当時に欲しかった機種、

・GUYATONE(グヤトーン)CONCERT GA-5000Ⅱ(ヘッドアンプ部のみ)

グヤトーンCONCERT(GA-5000Ⅱ)

に、
・「MARSHALL(マーシャル)スピーカー・キャビネット」のジャンク(16Ω)の壊れたスピーカーを捨て、12インチ8Ω×4のバラバラなスピーカーを入れてこのキャビネットに無理やり取り付けてセッティング。
私の一番好きな古いマーシャル50W(JCM-800かな?)フル10(エフェクター無し)のゴキゲンな歪みには敵わないけど、音量・音圧では負けないw
プリアンプ部がトランジスタ、パワー部が真空管使用のハイブリット(←死語?w)で大音量だととても気持ちがいい音になる♪(音量が小さいとジャズコみたいw)
クリーンも綺麗。

宝くじが当たったら古マーシャル、欲しいな。
以前にスタジオで使ったJCM-900がキンキンして残念だったから・・・。(フル10で使う物じゃないんだってさw)
今、簡単に音出しする際には、
・ROLAND(ローランド)JC-20 JUZZ CHORUS(ジャズコーラス、日本製)

ROLAND(ローランド)JC-20,JUZZ CHORUS(ジャズコーラス、日本製)

は、スタジオやLIVE前に、エフェクターで音を作る際に重宝してます。

最近、昔に使っていたアンプ
・ROLAND(ローランド) SR-120(ヘッドアンプ部のみ)
をget!(ジャンクだけど・・・)

スタジオやライブハウスで定番の「ROLAND JC-120 JUZZ CHORUS(ジャズコーラス、ジャズコ)」の前身機のトランジスタアンプ。

BOSSのコンパクトエフェクター「SP-1 Spectrum(スペクトラム)」がプレミアがついているらしいのだが、これにはその「SPECTRUM(スペクトラム)」のつまみ一つが付いている。

ROLAND(SR-120)

当時は意味不明で使いこなせなかった・・・。
そういえば、XT-2 Xtortion(エクストーション)で作った音は似ているなぁと思うのは私だけでしょうか。(現代版?)
このSR-120が直ったら、
・GUYATONE(グヤトーン)GS-4000スピーカーキャビネット(10インチ8Ω×4)
を合わせよう。

ローランドSR-120&グヤトーンGS-4000

そうそう、エフェクター作りの部品が増えてきた。
ジャンク基盤も・・・。
これには「JRC4558DX艶有り4桁シリアル」が沢山!?

ジャンク基盤

↑「森本 有臣(もりもと ありおみ) 」さん依頼の未修理エフェクターも少々。

4558系オペアンプ群

↑NOS(New Old Stock)4558系オペアンプも沢山!?

当事物トランジスター、FETやダイオードやLED等、テスターも入手。
来年は10台以上作って、自分好みのエフェクターを作ってみようと思う。
ここまでご覧の皆様はお気づきでしょうが、やはり「歪み系」ですよw
その際はまたレポります。

音楽系の記事にしてみよう♪?

ブログデザインを悩み、現在のこのエフェクターチックなものにwww
ということで(?)このブログはとりあえず、音楽系の記事で行こうと思う。

マニアックパーツ!?

↑さて、これは何に使う物でしょう?

☆ヒント☆
・日立製ゲルマニウムダイオード1N60
・JRC4558DX艶有り4桁シリアル
・JRC2043DD艶有り4桁シリアル
・JRC4588DD艶無し4桁+アルファベット
答えはCMの後!?

現在所持中のエフェクター。

エフェクター群!?

ボリュームペダル系が多いwww
実はこれを使って改造しようと企んでいる。
私の好きなエフェクターは、「BOSS(ボス)」、「IBANEZ(イバニーズ、現アイバニーズw)」、「MAXON(マクソン)」が中心ですwww

・BOSS(ボス) DS-1(ディストーション、日本製黒ネジ)DISTORTION
・BOSS(ボス) PW-2(パワードライバー、台湾製)POWER DRIVER
・BOSS(ボス) BF-2(フランジャー日本製黒ネジ)FLANGER
・BOSS(ボス) DM-3(アナログディレイ、日本製黒ネジ)ANALOG DELAY
・BOSS(ボス) CS-2(コンプレッションサスティナー、日本製黒ネジ)COMPRESSION SUSTANER
・BOSS(ボス) GE-7(グラフィックイコライザー、日本製黒ネジ)GRAPHIC EQUALIZER
・BOSS(ボス) GE-10(グラフィックイコライザー)GRAPHIC EQUALIZER
・BOSS(ボス) FV-100(ヴォリュームペダル)VOLUME PEDAL
・BOSS(ボス) FV-200(ヴォリュームペダル、key用)VOLUME PEDAL
・BOSS(ボス) FV-300H(ヴォリュームペダル)VOLUME PEDAL
・BOSS(ボス) PV-1(ロッカーヴォリューム)ROCKER VOLUME
・BOSS(ボス) PW-1(ロッカーワウ)ROCKER WAH
・BOSS(ボス) FW-3(ワウ)WAH
・BOSS(ボス) TU-12(チューナー)TUNER
・IBANEZ(イバニーズ) TS-9(チューブスクリーマー、白ラベル1stリイッシュ)TUBE SCREAMER
・MAXON(マクソン) D&S(ディストーション&サスティナー初期型、LED&DCアダプター端子無し)DISTORTION & SUSTANER
BEHRINGER(ベリンガー) FCV100(ヴォリュームペダル)VOLUME PEDAL
・MAXON(マクソン) MS-01(マスタースイッチ)MASTER SWITCH
・YAMAHA(ヤマハ) ???(2連フットスイッチ)FOOT SWITCH

何だか覚書のような・・・。

このエフェクターに、先の質問でのパーツを使用して改造すると♪
日本アルミットKR-19RMAかSR-34 LMF-48(SR-34 スーパーLMF-48)をメインの半田に使い、東芝製シリコンダイオード1S1588とLED・・・(←一人で妄想中)

ああ、本当に一部の方にしか、楽しめなくなりそうな内容だ・・・。(ToT)

次はギターとアンプの紹介予定です。
お楽しみに!(誰が・・・)

始めまして!始めました!

始めまして!始めました!?

美神 先生」です。

「みかみ せんせい」とは読まず、「みかみ さきお」と読みます。(読ませますw?)

なので、「美神」と「先生」の間には、半角スペース(空間)があります。(どうでもいいんですけど・・・)

酔っ払いのおじちゃんですが、どうぞ宜しくお願い致します。

普段は


美神 先生の風俗と媚薬 」というブログ


http://mikami.fuzoku.nu/


というちょっとマニアックな記事を書いたり取材したりする仕事(?)をしています。


さて、このブログでは何をしようかと悩んでいます・・・。

長い目で見ていてくだされば有難いです♪

さて次回は何を書こうかな?

お楽しみに!←そんな奴はおらへん・・・