セントラルパークに隣接する超高級住宅の最上階のお家でのプライベートコンサートにご招待されて行ってきましたお願い

演奏者は、アメリカの技巧派ピアニストのジョエル・ファンさん口笛ヨーヨーマのアンサンブルのメンバーで、アメリカのテレビ番組にも出演、ジュリアードとハーバード大学まで卒業されている実力派クラシックピアニストの方でした音譜!!
一番前の席で、堪能させて頂きました照れ

ホームパーティーもすごくて、プロフェッショナルなエスコート係さんが数人、フレンチのシェフがキッチンでお料理をして、本格的な豪華なホームパーティーでしたお願いパーティーに来られてる人達は私以外は全員セレブの方達だったと思いますニコ
気持ちだけでもセレブを味わせて頂きましたラブ

CDまで頂きました音譜

{659933DD-AE6F-4776-8665-7CE6CA982943}




今日は2月22日、猫の日なんですねラブラブ

可愛い過ぎて毎日メロメロですラブ

{9268EF2D-6013-4C19-9E38-BB76E667E2CF}


今年に入ってから、ここ数年間抱き続けてきている音楽に対する謎のモヤモヤから少しずつ解放されている感じがあります...

謎のネガティヴな感じが常にあり、演奏が思うようにできなかった。 大好きな音楽も楽しめず、いつもはてなマークはてなマークがいっぱい付きまとっていました。


最近は、沢山の人からのインスピレーションとサポートのお陰で、前より前進できている気がします




何年もかけて気づいてきた自分へのメッセージがあるので、書いておこうと思います なんかの本で何度も見た言葉だけど、自分にぴったりのメッセージ


どんなに時間がかかって、どんなに落ち込んで、悲しんでもOKその分どんどん人間的な深みが増していく


自分のこと、自分の能力、自分の価値を信じる


人と比べるから落ち込むけど、自分にしか分からないことや、感情が、沢山ある


自分の目で見て聴いて感じるキョロキョロ


自分のペースで生きる


傷ついてでも、しんどくても、挑戦したいことは、必ず乗り越えることができる


初心を忘れない

人に対してリスペクトと感謝を忘れない照れ


{3761C3B1-D4F3-4B8B-8B6B-3694039B809F}

日々精進していきます

この週末は、Banda Magdaと素晴らしい時間を過ごしました口笛


バージニア州のRoanokeという所にあるジェファーソン・センターで、Roanokeの若いミュージシャン達、オーケストラとジャズバンドとの共演でした


バンダ・マグダのリーダーのマグダは、オーケストラの作曲もします。作曲して、教えて、大きなグループをまとめて、自分も演奏して歌って…  すごい能力だといつも感心しますおねがい

マグダは妥協したり、あきらめるということは決してないです本場の5分前まで書いてます


新曲も壮大。マグダの曲は、全部思いが詰まっていて、その曲に込められた思いや、彼女のメッセージを聞くと、心揺さぶられて、泣いてしまいます。お願い


2日間お昼に、オーケストラとジャズバンドとの共演があり、2日目の夜はバンダ・マグダだけの演奏でした


素晴らしいメンバーと一緒に演奏できることも誇らしいし、この素晴らしい音楽をできることも、本当に誇らしいです


Banda Magdaの音楽、世界中に広がれー


{5AB36F28-5A3C-4E62-A5A6-560C2263C10C}
バンダ・マグダのメンバーとマネージャーのディラン(後ろ) ヴァイオリンのマリアはツアーには初参加 ジュリアード卒業して沢山のプロジェクトで演奏していますメンバーは皆バークリーをほぼ同じ時期に卒業しています。パーカッションの慶太君とマルセロはSnarky Puppyのメンバーでもあり最近グラミー賞を受賞しましたとってもおめでたいです祝日

{EAED504D-F23B-4F4A-A09F-43D25FA55D81}
ジェファーソン・センターとマリンバ

{F094A6C2-B14E-40A8-8A21-440416095F1E}
100人以上のオーケストラとジャズバンドのメンバーとの舞台

{5FB170AC-E526-4B30-A600-B34F05FC4A62}
バンダ・マグダコンサートの今回のセット。ヴィブラフォン、グロッケン&ブタ豚

ヴァージニア州であるバンダ・マグダのコンサートに向けて、お昼前にニューヨークを出発して、ワシントンDCまで、運転しましたリムジン後ろリムジン前

ミニバンをlower Manhattan でpick upして、ハーレムに住むバンダ・マグダガイズ、アンドレスとマルセロをpick upルンルン

{DFA6EB25-3874-4D00-8B58-B1CD33E3776B}

この3人で、ワシントンDCに住むギターのイグナシオ宅へ向かいそこから、目的地のヴァージニア州Roanokeに到着しました口笛 今日の移動時間は、休憩色々込みで約11時間

明日は早朝からリハーサルとコンサートですおねがい音譜

ドキドキワクワクラブ


私達のバレンタインは。。。
今日は仕事から戻り、ふたり共くたくたに疲れていて、気がついたら12時過ぎまでふたりでソファーで寝てましたショボーンショボーン

アメリカでは、男性もプレゼントをくれるので、私の大好きなバラの花束をもらえて感激でした

旦那君は、素直で超ポジティブな人です口笛こんなに自由奔放で、わがまま気ままな私を100パーセント受け入れてくれ、励ましてくれます照れ今日も私…ボロボロ泣いてたけどえーんw いつだって喜怒哀楽の激しい私を、大きな器で受け止めてくれるお願いホントに心から感謝です照れ これかも、色々なことを一緒に乗り越えていけるパートナーでいたいです

{A94496CA-42EE-415B-95C2-386B37E12050}
私のバレンタインボーイズ
Snarky Puppyのサックス奏者のクリスのバンド
皆、ツアーから戻ってすぐの演奏
クリスの新しいアルバムも楽しみです

Chris Bullock on sax
Justin Stanton on piano/ key
Bob lanzetti on guitar
Antoine Katz on bass
Benny Reiner on drum 

{225A14B0-C9F1-4567-BCF7-9EC672EEC12F}

{77E337B2-0C35-47D4-B1B5-DEFA89CDB27B}

 

Sarah McKenzie on Vocal/ Piano

Reuben Rogers on Bass

Donald Edwards on Drums

Perry Smith on Guitar

Troy Roberts on Sax

Warren Wolf on Vibraphone! 


ウォーレンがヴィブラフォンで参加している、若いジャズシンガーのサラのライブに行ってきました


このサラちゃん!歌上手、ピアノ上手、インプロ素敵、美人と全てを兼ね備えています

うっとりしっとり聴かせてもらいました


ウォーレンの演奏はいつも、ゴリゴリ系(?)が多いのですが(笑)、サラの素敵で可愛いイメージにぴったりの演奏でリラックスして聴きました


サラちゃんのアルバムをゲットしたので、色々研究できそうです


{5FFF338C-1029-4834-8870-0312A91A5CCC}


友達のSnarky Puppyが、
3回目のグラミー賞を受賞しました
 
毎年本当にすごいです
嬉しいなぁおめでたい
 
{1B68593B-4F03-4240-B0A6-78A663A5996B}

私の音楽人生を変えた小曽根真さんのトリオのレコーディングのミックスにお邪魔してきましたラブラブ幸せ過ぎる瞬間♬誰よりも先に新しい作品聴かせて頂きましたーなんて贅沢


真さんとドラマーのクラレンス・ペンさんと、エンジニアのアキ君のすさまじいやり取りを生で聴くことができミックスの勉強もさせて頂きました!!(自分のレコーディングは当分しないと思ってたけど、したくなりました照れ)

{11F5C58F-E37E-4328-812B-889ED1DA8BF3}

私にとって、ジャズの入り口は小曽根さんでした
 ゲイリー・バートンと真さんのデュオがきっかけでジャズもヴィブラフォンを始めたし、初めて聴いたジャズトリオも小曽根さんのこのトリオだった。なので、今日は同じ3人の新しいトリオの作品を聴いて、感動で涙が溢れてきました


真さんには「犠牲者ー」って言われるんですけどこんな素晴らしい世界に導いて貰えたこと、心から感謝なんです本当に素晴らしい方向に導いてもらえたから


今日は真さんのトリオの音楽が聴けて、ミックスの勉強もでき、皆さんと楽しいお話ができて、最高に幸せでした


そして、今年に入ってから「頑張ろー」って思うことがとてもとても多くて。。今日も背中を押された気がしました。


今年に入ってから、ブログも書く気になり 大好きなバンダ・マグダの曲も練習が楽しいし 苦手なコード進行のメモライズも少しづつ覚えてきてるし ライブを聴きに行く回数も去年より断然増えて、毎日色々な沢山のアルバム聴きまくっています楽しぃ〜


継続は力なりや〜


{19D84083-FF96-43EF-AB55-3CBB0D839987}

{E1D65A78-6CD8-4615-98CD-AE1AF424EF3F}
Berkleeから同じのエンジニアの西村アキヒロさん。(アッキー)真剣な仕事のこなしっぷりがカッコ良かった

{CA786A9B-0E1B-4B4B-81A9-9E7F94B7CF99}
Avatar studio 

素晴らしい音楽、素晴らしい人との関わりに感謝の日々です ありがとうございます。