4月18日、めでたく誕生日を迎えました♪たくさんのBirthday wishes頂きました♪ありがとうございます☆

とっても幸せに誕生日を迎え、過ごすことができました。

去年の12月から、つきについています。幸運続きです。

今年に入り、Banda Magdaのギグが忙しくなり、すごく充実しています。ニューヨークの数カ所のレストランでレギュラーで演奏しています。今年の前半はBanda Magdaに集中してやりましたが、とても順調です♪

私の個人的なことももっと勢力的にやろうと思っています/実現させたいことが、いくつかあるので、今年はそれを現実するように、行動します♪

4月18日の誕生日の日に私が言った初めの言葉。
「Be Happy, Smile, and Positive!!」
「いつも幸せに、笑顔で、前向きに」


毎日に感謝。みんなに感謝です♪

$Mika Mimura 魅惑のマリンバ-トランプ
誕生日の日、マグダ宅で演奏しました♪

$Mika Mimura 魅惑のマリンバ-boom
4月16日いつも演奏しているレストランBOOMにて。左マグダ。真ん中の彼はウエイターさんです。従業員さんもお店も最高です♪

ニューヨークでは、是非BOOMレストランへ。お食事も美味しく雰囲気も良くおすすめです☆
Today, I cooked!
These are simple and healthy Japanese style cooking. :)

Mika Mimura 魅惑のマリンバ-cook3
I had a party last week. People liked my sushi! I still had some fixing from last time. with fried shrimp!

Mika Mimura 魅惑のマリンバ-cook2
Salmon broiled with salt in oven under grill.

Mika Mimura 魅惑のマリンバ-cook1
Miso-soup!


$Mika Mimura 魅惑のマリンバ-sakura
I found "SAKURA" Japanese cherry that my favorite. I bought them by flower shop.
In Japan, The cherry blossoms are in full bloom this time of the year. I hope the cherry blossoms are beautiful from year to year...


今日のタイトルは「クッキング」お料理です。どうやら、私。料理ができないと思われているようです。趣味料理!と言いたいので、今日はお料理してみました♪ワラ

先週パーティーがあり、外国人に大ウケだった”チラシ寿司”。材料が残っていたので、使い切り料理です。前回、エビさんは生エビでトッピングに使いましたが少し日が経っているので…エビフライにしました♪あとは、前々から食べたかった”鮭の塩焼き”。魚焼きコンロがないので、オーブンを使いました☆(仕上げにフライパンも使いました)長時間かけてのグリル!中までほくほくでした~!

今までたくさんのお料理を頂いてきましたが、好きだと思う料理はやっぱり手料理。レストランでもコックさんのお料理は確かに絶品です。でも、やっぱり私は、おばあちゃんの手料理が大好きです。私のおばあちゃんは料理の鉄人です~!!おじいちゃんの口グセが「いつもおばあちゃんの美味しい料理が食べれて幸せや~」です。私もおばあちゃんみたいな女性、目指すで~~!!!!!

追伸:先日亡くなった祖母は、父方です。母方の祖父母は、おじいちゃん94歳、おばちゃん、8☆歳で健在です。ご心配おかけしたみなさま、申し訳ございませんでした。。。


さて、次は、いつ何を作ろうかなぁ~♪
再び。。。ブログが止まってしまいました。いつも見てくださってるみなさま、すみません!!

3月11日の東日本大地震以後、頭から日本のことが離れません。たぶん皆もそうだと思うのですが。。

この日は、私はギグがあり、帰ってからこのニュースを知りましたが、メンバーみんなが自分のことのように心配をしていましたが…私も気が気じゃなくなったけど、どうすることもできません。。その翌日は、バンダマグダの大きなショウがあったのですが、日本が大変なことになっているのに私はこんなハッピーな音楽をしてて良いのだろうか…。。でも、考えても考えても出てくる結論は、今自分は、自分の目の前のことを精一杯すること。目の前のこともこなせない人が、日本を助けたい、どうにかしたいと思っても無理なんじゃないか…と思いました。本当に色々考えさせられています。。。

私はお祈りをするしかできませんが、この美しい日本の復興を、、心から祈ります。
今日、2月4日は母のお誕生日ですドキドキおめでとうラブラブプレゼント今年は特別なお誕生日なので、一緒にお祝いしたかったけど、ごめんねぇ…いつになったらちゃんと親孝行らしいことができるようになるのでしょう…(ああしたい~こうしたい~ってあるんだけど。それが叶えられるように頑張るからねアップ

先日、新しいビブラフォンを購入しました。もともと1台あるのですが、マリンバビブラフォン等をされている方はご存知の通り、運搬が大変!!!!!!!その問題が、かなり深刻化していました。楽器の移動のせいで、気軽に演奏できないことが多い。体を痛める。。。楽器運びはこの楽器をして避けられないことです。楽器運びも仕事のうちだし、日本に居た頃は何の違和感もなくしていました。しかし知らず知らずに腰と背中を痛めたり、手首をひねったり、指を切ったり…。運搬の後は必ずといっていい程青アザができています。最近は本当に翌日、翌々日に体にガタが来るようになりました。もともと力のない私は、今まで気力でやっていたことに気づきました。

”体が資本”ってよくいうけど、私は風邪もめったにひかないし、健康体なのであんまり実感がありませんでした。しかし、最近身体が健康であることがいかに大切かと痛感しています。2011年に入り1月は、月の半分くらいは体調不良で悩んでいました。寒さのせいもありました。1月は、ギリシャバンド「BANDA MAGDA」のお陰で演奏の機会がたくさんあり、演奏中は楽しくて良いのですが、その後は身体が疲れて辛い…。それを避けるためにも、先日から体力を付けの為に運動を始めました♪目標は週に3回約30分です。負担にならなくて良いです♪3日坊主の私なので何でも続けるのが難しいんですが、いつも元気でいられるように!がんばってみます♪あとは、マルチビタミン、にんにく●黄、チョコ●BBに助けられながら、寒い冬を乗り越えたいと思います。

話しは戻りますが、その待ちに待ったビブラフォン君ですが、なぜ買ったか??と言いますと、この新入り君は今までのビブラフォンの3分の2の大きさ!そして軽い!鍵盤がすごく小さいので特別な練習が必要ですが大分慣れてきました。とっっっても可愛いです!!迷いに迷い、待ちに待って届いたので、可愛くて仕方ありません。

私は、ビブラフォンに名前をつけているんですが、前からいる子は「和真」くんです。新しく来た子は「龍ちゃん」と名付けました。名前をつけると更に愛着が沸きます。明日は、龍ちゃんのデビューのギグがあります♪とても楽しみです♪

$Mika Mimura 魅惑のマリンバ-龍ちゃん
可愛い龍ちゃんです。
ちいさくても、力強く、魅力的な音を出して欲しいです♪
嬉しいお話ではないのですが、

2週間前、おじいちゃんが亡くなりました。

病院生活も長くて、1年くらい前から、覚悟して下さいって言われていました。

お正月に帰った時は会えて、顔色も良かったし、
次の帰国でまた会おうねって言ってきたところでした。

私がニューヨークに戻ってすぐの知らせだったので、
お葬式にも戻れず、心の中でお祈りしていました。

その約2週間後の今日。
おばあちゃんが亡くなったと、母から電話がありました。

帰ったとき会ったけど、おばあちゃんはよく食べるし、よく話すし、体に病気があった訳でもなく。。。驚きでした。

心不全だったみたいですが、

おじいちゃんが亡くなって、さみしかったのかなぁ。。
おじいちゃんも、おばあちゃんがひとりになって心配やったんかな。。。

おじいちゃんもおばあちゃんも私のこと、とても可愛がってくれていたし、寂しい。もう会えなくなると思ったら信じられないです。

なんだか、まだ実感がないけど。

おばあちゃんに、がんばってねぇって、たくさん言われたから、みいはやっぱりがんばらなあかんねん。



両親は、お葬式の準備もその他のこともすごく大変そう。。
すぐに帰れたらいいのになぁ。。。

私はお手伝いできひんのが、心苦しいです。。。






upしました♪
http://mikamimura.jimdo.com/




おにぎりお料理のお話おにぎり
(一応自炊しています。。。)
キャベツ(大量)と野菜、いとこんにゃくで、焼きそばを作ってみました♪
買ったばっかりのテフロンのフライパンで、油を使わずに作ってみました♪
う~ん!意外と美味しいしっぽフリフリ
キャベツといとこんにゃくのローカロリーで、美味しい食べ物、見つけた~♪


年明け、初のブログになってしまいました~
☆☆あけましておめでとうございます☆☆

あっっっっという間の日本滞在でした。いつも楽しい一時帰国。日本のみんなの温かさに触れ、いつも応援してもらえて、素晴らしくエネルギーを頂きました。そして素敵なバンドメンバーにも出逢えたし、とても充実していました。みんな、いつもありがとう。

1月3日にニューヨークに戻り、休む間もなく普段の生活に戻りました。


予定が詰まっている事は本当にうれしい事です。しかしその忙しさついでに、こないだダウンしました。23時間寝続けました。電話で起きただけで、それ以外は動く事が不可能でした。体は正直です。(笑)運動不足もあってか、体の疲れはまだ取れません。

来週から、再び怒濤の日々が始まる予感です。
今週だけはリラックスできています♪ほっ。

忙しくなりすぎると、脳みそと体が一致しなくなるんですよね。色々手つかずになるし。。そういう自分とも向き合う2011年にしたいと思っています♪


去年の目標は、”誠実に生きる”ことでした。その”誠実に生きる”は永遠のテーマな気がします。去年は、問題と向き合った時、誠実に考えるようにして、うまくいっていた気がします。だから今年もそれは続行するとして。

今年は、そうだな~。どんな目標を掲げようかな。
色々あり過ぎて困りますね。。。

(書く事が止まってしまった。。。)

”考えすぎず、よく考えること” かな。w
(最近ハマっているブロガーのごまぶっこさんがよく言う言葉です。)
ある意味、難しい解釈だと思います。



今年前半は、ギリシャ人のマグダちゃんバンドの活動がほとんどになりそうです。今月、3回ライブを済ませましたが、会を重ねる度にパワーアップします。

3回目のライブは、お客さんが総立ちでダンスホールになっていました。”みんなに踊って欲しい”。。。それはマグダちゃんの夢でした。みんなが踊り始めたとき、私は嬉しくて泣きそうになりました。すごい~!

マグダバンドは、彼女のオリジナルとカバーもしています。カバーは、面白くて世界各国の音楽をしています。マグダ語学能力に優れ過ぎているので、フランス語、イタリア語、ポルトガル語、スパニッシュ、もちろんギリシャの歌、英語。レディーガガ、カイリーミノグのCan't Get You Out Of My Head、今度はマイケルジャクソンもビートルズ等もやります。色々な音楽に触れて、ホント楽しいし勉強になる。そして、マグダバンドではコーラスボーカルもやっています。ビブラフォンを弾きながら歌っています。最高に楽しい~!こんな色々できる状態に感謝と喜びでいっぱいでございます。



そして、マグダバンドだけではなく、私は自分の音楽もやっていきたいと考えています。オリジナルを作るペースはちょっと遅いかもしれないけど、暇みては曲を書いています。そして、昨日は嬉しい事が。。前から一緒に演っている私のCDでも演奏してくれたベースのマイケルがいつも私のアレンジもお手伝いしてくれているのですが、彼もホントすごくて音楽的にも人間的にも尊敬できる素晴らしい人なんです。彼も自分のバンドを持っていてそのバンドがまた超カッコいい!ライブはいつも満員だし、とにかく良いです。そのマイクが私の音楽をプロデュースしてくれることになりました♪彼は演奏もだけどプロデュースもしていて、彼の要素が入ると思ったら…昨日も一気にテンションがあがりました♪


自分の活動と、マグダの音楽を両立していくことが、今年の目標ですね♪

さ~♪がんばるぞ~~~♪♪♪


遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願い致します♪


いつも笑顔とLOVEを。。。。ドキドキ
高校時代の担任の先生から「みいに話しがある」って、
約1ヶ月前アメリカまで電話があったので、昨日先生に会ってきました。


ふふ♪


音譜高校に演奏しに来て欲しい音譜という依頼でしたラブラブ!


私は、大の高校好きで、高校2、3年の時は人生で一番楽しかった… と、ずっと言っていました。
最近は、そう言わなくなった(言わないようにしてる)。
やっと数年前から楽しくなったし、自分で意識したから。



とにかく、
高校が大好きでした。
高校の時の自分が好きでした。



そんな大好きな高校で、演奏することは夢の1つだったので、

先生から言われた時は、とーーーっても嬉しかったのですラブラブ



昨日は、そういえばクリスマスイヴ。。w

嬉しいクリスマスプレゼントもらった気分でしたリボン



関係ないけど。。今朝は、FM802から聴こえてくるユーミンの”恋人がサンタクロース”で目覚めました目クリスマスツリー



みんなにサンタさん、来ましたかぁ???
(わたしにはサンタさん、いつ来るの~~~???爆べーっだ!




先日は、パスポート&ビザの件で、困難があったのですが、
一難去ってまた一難…て感じ。
無事解決しました!
安心してアメリカに戻れそう。

ーーーーーーーーーーーーーーー


21日、地元枚方でのライヴ、第2弾が無事終了しました♪
19日のライヴの追加公演でした。来てくださった皆様に感謝♪
そして、バンドメンバーに感謝♪

本当に私は人に恵まれていて、いつも素敵な人達と演奏できます。今回のメンバーも素晴らしくって、ホントに楽しい!!昨日のライヴは、19日と違って私がすごーく冷静だったから、19日の興奮とはまた違ったけど、何だろこの安心感。両日聴きに来てくれた人の感想では、19日と全然違うと思うくらいみんながパワーupしてるって。とにかくすごく楽しんでできました。あああ、幸せだわ。。。


ココで、告知も…させてもらいたいのですが。

12月27日(月)3時から。
枚方の社会福祉施設ラポール枚方という所でコンサートをします。

このコンサートは中学時代の担任の先生が主催しているとれぶりんかというボランティアのグループがあって、そのグループの催しの一貫で演奏することになりました。

はじめの計画では、ベースの光岡君とデュオをしようと思っていましたが、そこに
私といつも一緒に演奏しているマリンバの親友、西川夏代ちゃんとのデュオも足して、3人で、2or3曲できたら良いなと思っていました。。。。
しかし、私が今回一緒に演ったバンドが大好きすぎるため、先生に交渉して、バンドメンバーに聞いた所、たーまたまみんなの予定が合いました!

ということで、27日もバンドで演奏できることになりました




やっぱりバンドで、演りたかったのです。
自分1人でも素敵な演奏したいけど、みんなのパワーがあって、すごいことができるのが分かるので、このメンバーでできることが本当に嬉しいです。

大好きなかよちゃんとのマリンバデュオ、そしてバンドでの演奏です。

自分のやりたいことが叶えられるので、すごく有り難いです。



27日(月)年末の忙しい中で、しかも平日のお昼ですが、
覗きにきて頂きたいです!!!!!


ーーー詳細ーーー

12月27日月曜日
Open @1:30PM
Start @2:00PM
Music Start @3:00PM

場所:ラポール枚方4階
住所:枚方市新町2-1-35

\1000
65歳以上、障がい者/\500
中学生以下/無料

マリンバデュオ
未佳&西川夏代(マリンバ)
&
ミカグループ
三村未佳(マリンバ,ヴィブラフォン)
名倉 学(ピアノ)
光岡尚紀(ベース)
樋下善弘(ドラム)



楽しみにお待ちしています~~~~~~
よろしくお願いします

$Mika Mimura 魅惑のマリンバ-ラポール