本日より新年度開始


新年度開始直後には普段はあまり見られないことがよく起こる。

例えば
学校からの年間予算配分

大量の新部員

スッカスカの選手名簿

大量の完全開花報酬
などなど

しかし、1番大きな出来事はガチャ開封であろう。多くの高校が今日のためにガチャを貯蓄していたと思われる。当校もその例に漏れず、それなりにガチャを貯蓄していた。

というわけで貯めていたガチャを開封

本日加わった新戦力はこちら

高竜翔 20240099 石川県輪島市出身
高いコントロールを持つ。変化球を中心に鍛えていくことになりそう。

能登半島地震で特に被害が大きかった輪島市からの越境入学。当校で活躍して能登に元気を届けてほしい。

小谷宏樹 20240104 滋賀県長浜市出身 
球速はないもののコントロールが良く、更に大きく揺れるナックルを持っている。この学年では高とのダブルエースとなりそう。

戦国時代に湖北地域を治めていた浅井氏を敬愛している。ちなみに浅井氏の居城は小谷城であった。

中島朋輝 20240112
滋賀県竜王町出身

まとまった能力を持つ捕手
捕手としては少し肩が弱いのが気になるが、この世代の打線の中心にはなりそうである。能力としては副キャプテン小林に似ている。

竜王の三井アウトレットパークによく通っている。

妹尾翔 20240123 岡山県井原市出身
高い守備力を持つ一塁手

好きなお笑いコンビは千鳥

樋口太基 20240133 新潟県十日町市出身

育成しやすそうな能力を持つ選手。
外野手として育ててようかと思う。

駅伝が好きで東洋大学で活躍した服部兄弟に憧れている。

永田蓮 20240135 鹿児島県垂水市出身
まとまった能力の二塁手。遊撃と二塁での違いはあるものの、昨年の1年生大会のスタメンショート、加賀谷と能力が酷似している。

桜島の東麓、垂水市の出身。
桜島に誇りを持っている。

近藤風太 20240146 新潟県刈羽村出身 
高い守備能力を持つ。

ベースコーチとして活躍する近藤直樹の弟
兄より更に輪をかけた高い守備力を持っている。

小野寺竜哉 20240149 宮城県気仙沼市出身
強肩が目立つ三塁手

佐々木莉佳子さんのファンである。

田中孝太 20240151 滋賀県守山市出身
高い長打力と鉄砲肩を持つ三塁手
ミートは上げやすいので育てやすそう。

好きな芸能人は田中みな実のようである。

松尾隼斗 20240158 佐賀県伊万里市出身
高いミート力を持つショート
外野へのコンバートを考えている。

陶芸の町、伊万里出身
手先が器用である。

宇野慎吾 20240166 滋賀県草津市出身
高い守備力を持つ遊撃手。最低限の打撃能力も持つ。打撃は上げやすいので育てやすそう。
来夏以降はスタメンショートとして活躍してくれそうである。

レーシングモデルが大好き。当校に入学した理由は、監督がレーシングモデルであるからだそうだ。監督のためにも頑張ってほしい。

村田拓真 20240173 福岡県篠栗町出身
そこそこ良い打撃力と高い守備力が持ち味の選手

いかにも漢らしい言動に定評があり漢村田を自称する。男村田こと元横浜&巨人の村田修一選手のファンである。

有力SRとしては

舟山健太郎 20240054 新潟県関川村出身
今年の54番は何とも微妙な感じである。

雪国新潟からの参戦。
豪雨災害により壊滅した磐越西線の復興を1番に願っている。

森本勇佑 20240077 京都府笠置町出身
The 打撃といった感じの能力。
強打の選手が少なそうなこの学年では代打の切り札として活躍する可能性を秘めている。

とにかく打撃が大好きで、幼い頃から打撃練習しかしていなかったらしい。

期待できる選手としては
UR投手の高と小谷
強打の捕手中島
ロマン砲田中、
堅守のショート宇野
あたりか

まとめると
URは12人(UR券は10枚であった)が加入。
URの好投手も2名加入した。
今後はSR投手と強打のファーストの加入に期待。

何がともあれ2024年度もスカウトを頑張っていきたい