ビビさんの
展示販売会で
会場に到着し
珠玉の逸品
アクセサリーを
鑑賞三昧していた時のこと
ビビさんが
「私、こんなことも
出来るようになってん」
と
取り出したるや
それは
「オラクルカード」というもの
へぇーーー(!)
じゃあ、試しに
今後を占って頂こう~と
カードを
シャッフルして頂きますと
ジャンピングしたカードが1枚(!)
(※ジャンピング、とは
カードをシャッフルしている最中に
カードが、束から飛び出してくることです)
私は現在
80歳になる母と私と
2人で暮らしているのですが
カードを見たビビさん
みかさん、これはな
この、上にいるの
お母さんやねん
で、下が、みかさん
みかさんのお母さんが
上から、みかさんを
ひっぱりあげて
導いてくれてるねん
と
へぇーーー(!)
そうなのか
ビビさんの創る
物語や絵本
「つながり」をテーマとした
アクセサリーともつながって
何だか感慨深い
そしてこちらは
会場に飾ってあった
トロフィー↓
こちらは
ビビさんのブログ記事にも
登場したことが
ありましたが
ビビさんのお父様が
マラソン大会で獲得した
トロフィーとのこと(!)
よーーーく見ると確かに
トロフィーの上部に
🏃←こんなのがある
現在も40分は
走ることが出来るという
ビビさんのお父様
(うちの母とほぼ同年代なのに(!))
それはすごいなー
と
走ることは
からっきしダメだけど
箱根駅伝やら
マラソンを見るのは
大好きな私
※以下は
ビビさんと私の
おおよその会話です
ビビさん:
きっと、みかさん
うちの父と
話、合うと思う
私(ビビさん)は
みかさんのお母さんと
話合う気がしてます
私:
そうなん(笑)
なかなか手強いで(笑)
会話が、噛み合わへん(笑)
ビビさん:
もしかして
あのエピソード文は
(※私が時々ブログに書いている
「母娘の噛み合わない話」のこと)
一部?
私:
あんなん、毎日やで(笑)
ビビさん:
ハイレベルやなぁ
ある意味
みかさんも、すごいなぁ
(その「噛み合わない話」に)
ついていってるし
おともできてるし
私:
いや、ついていってないねん
ひっぱっていかれてるねん
・・・オラクルカード
当たってるやん(笑)
ビビさん:
まさかそうきたか(笑)
・・・と
まさかの
こんなところで早速
オラクルカード、大当たり(!)
おあとがよろしいようで、、、
となったのでした(笑)
今頃になりましたが
ビビさん
展示販売会でお会いできた皆様
ビビさんとつながっておられる皆様
ありがとうございました




