一緒に仕事をして不幸になる人の特徴。
「こんな事もできないの?」という人。
コレを言う人に
「そんな事も教えてあげれないの?」
と私は言いたい。
上の立場に立つリーダーになる人は
「仕事ができる人」ではなく「仕事を上手に教えて回せる人」だと思います。
自分が出来て当たり前の事を
誰かも出来て当たり前
だと思ってる人の下で働くと
とんでもない仕事をポンっと投げてきます。
そして、出来て当たり前みたいな顔をします。
出来ないとイライラされて、当たられます。
そういう人の下では頑張って働かなくていいんです。
思いやりのない職場だと思ったら離れましょう。
HSPの人は尚更です。
私もHSPで、思いやりの無い職場は心が疲弊して長続きしませんでした😭
この会社に認められたい‼️とか。
この人に認められたい‼️とか。
強い意志がある人は耐えられるかもしれませんが。
頑張って得る為に苦痛を伴うのは幸せですか?
令和の時代。
昔のようにがむしゃらに我慢や努力することは価値がなくなってくるでしょう。
楽しく、のびのびと自由にがキーワードです。
むしろ。出来なくていいんです。
出来る事を探せばいいのです。
人生で、あなたが出来る事、出来ない事を仕分けていきましょう😌
最後まで、読んでくれてありがとう💕