1. 今年初マッサージに行きました。
月に2回位お世話になっています。
先生といろいろお話するし、、他のお客さんが語っていたことも聞くのですが、、、
子どもに早いうちに学校で道徳を教えた方がいい❕と言っておられたお客さんがいたと。。。
あの(゜.゜)とっくに道徳は週1で必修になっているのです。。。(;・∀・)
が、内容は、月に1回ビデオ視聴してプリントに感想書くか、、アンケートしたり、、後は定期テストの学習予定表記入したりかなぁ、、、なにしろプリントだな。
うん。公立学校の勉強ってプリントすることなんだよね☆と気がつきました。先生の仕事は印刷。
家庭は、、、いまは、お仕事してるお母さんの方が多いですから、、子どもはある程度自由勝手に成長してることになりませんか??
うちの県は、今年から夏休みが短縮されて、、2学期の始業式が8月25日だった。けど、給食が始まるのは9月1日からだったから、、、、うちのクラスは全員お母さんお仕事でお昼に帰ってもお昼ご飯無し。
冷凍パスタあっためるとか醤油と卵だけの炒飯作るとかうどん屋行くとか、、、みんな平気ぽかった。
…これよくない?ワタスは、、なんかいいなーと思ってしまいました。
母親に重荷がかかってない感じがなんともいいね。
いじめや暴力で学校現場がひどいことになってると思われているのですが、、そーでもないかもねーと思ってしまう。特に今年度は、、、中学生って、昔わたしが中学生だった頃よりずっと人間できてるなーと思うことが多い。
道徳はプリント。家族は不在。。。でも、子どもは育ってんだよね。。。なんかすごい⭐️ということに気がついてしまいました✳︎

2.温故知新。


断捨離進めなきゃなーと色々なもの引っ張り出してます。もう当分使わない⭐️と思うものも多々あるのですが、、うち、りんさんいるし、、帰省しても何日かスーツケース届かないし、、これから…断捨離では先のことを考えてはいけないことになっているけど、、マタニティウェアに使えるんじゃない?と思うブカブカ森ガール服なんかも捨てられないんです。。
いつか、お金に余裕ができたら修理に出そうと思っていたヴィトンの財布やポーチなんかも出してみたのですが、、これ直して使うか?と考えて見たら、、うーんなんですけど、、捨てられないし。日々、1~2 個何かをマメに捨てていくしかない。
ただ、思う。帆布トートはいまでも使える。数えてみたら5つありました。一澤帆布。いま使っても古重い感じがしないです。カゴもそうです。日本人だからかな。。


3.子宮委員長はるちゃんのブログを連日読んでいるのですが、、すごい言葉を見つけました。

お金も人も必要なものはみんな僕が用意するから、あなたは好きなことだけしていて。そして疲れたら休憩して。


…これ、すごくない?
みんな言われたいのはこれだよね??
自分で自分に言うか。
言える人になりたいもんだな。