訪問ありがとうございます。

 

障害児の母になって、抱えた苦しみ。

障害児の母になって、気づいた優しさ。

障害児の母になって、伝えたい想い。

 

両眼性無眼球症(全盲)とたくさんの障害を持って生まれた娘を育てながら、日米の架け橋となるべく東奔西走しています。

暗闇の中を手探りで歩いてきた当時の経験から、周囲に「助けて」と言える社会づくりを目指した活動を行っています。

 

 

日々の暮らしを徒然と綴りながら、合間で娘のストーリー振り返り記事をアップしています。

 

******
 

2003年も残り僅かとなり、ニューヨークの街並みはクリスマスのイルミネーションで華やかさを増していた。
春に始まったイラク戦争は長期化し、インフレや景気の後退も心配されていたが、クリスマスシーズンだけは、皆財布の紐がゆるむようだ。

 

私たちも親戚の子供たちへの贈り物は買い揃えたが、我が家の娘には何も買っていなかった。
目の見えない我が子への贈り物、一体何が良いのか頭を悩ませる。
以前は音が出て握りやすい大きさのおもちゃを見つける度に、手当たり次第に買いあさった。
しかし、寝てばかりの千璃にとってはどれも遊び方に大差はなく、それぞれの違いを感じ取ることは出来ていないようだった。

 

 

The year 2003 was drawing to a close, and the New York streets were lit up with Christmas lights.
The Iraq War which had begun in the spring had been extended, and while there were fears of inflation and recession, the holiday season was special as always and everyone seemed a little freer with their wallets.


My husband and I had bought all the presents we needed for our relatives’ kids, but we hadn’t bought anything for our own daughter.
We couldn’t figure out what gift would be best for our child who couldn’t see.
We had already bought all the toys we could get our hands on that were both sound-producing and easy to hold, not to mention Seri spent so much time sleeping and she hardly seemed to differentiate between the various toys she already had.