******

 

訪問ありがとうございます。

 

障害児の母になって、抱えた苦しみ。

障害児の母になって、気づいた優しさ。

障害児の母になって、伝えたい想い。

 

両眼性無眼球症(全盲)とたくさんの障害を持って生まれた娘を育てながら、日米の架け橋となるべく東奔西走しています。

暗闇の中を手探りで歩いてきた当時の経験から、周囲に「助けて」と言える社会づくりを目指した活動を行っています。

 

 

日々の暮らしを徒然と綴りながら、合間で娘のストーリー振り返り記事をアップしています。

 

******

 

たくさんの杞憂があったが、半月の出張を終えて夫が帰宅したその日、突然千璃が寝返りを始めた。

左方向に行くだけで、下になった片方の腕が抜けないまま、まだ完璧とはいえないが、ふと気付いたときに黒々とした頭が裏向きにぺたっと広がっていたのには驚いた。

自分で元に戻ることが出来ないので介添えをしてあげると、また何度もコロッと引っくり返る。

 

子供は坂道をのぼるようにではなく、階段をあがるように段階的に成長していく。

昨日出来なかったことが、ある日突然出来るようになるとは、まさにこういうことなのか。

 

もう一つ、千璃が突然おしゃぶりをくわえ出したことも記述すべき突然の成長だった。

以前はおしゃぶりを与えるとすぐにペッと吐き出してしまっていたが、グズグズした時に久しぶりに試してみたら、おとなしくチュパチュパして機嫌が良くなった。

 

自分の身体以外の「物」という概念を少しでも理解してくれたことが、視覚障害児の親としてはこの上なく嬉しかった。

 

             

On the day that my spouse returned home from his two-week business trip, Seri suddenly started rolling over.

She only rolled towards her left, and her arm stuck halfway there which prevented her from completing the roll, but it was such a surprise to see the jet-black of her hair flat against the ground like a dark mass of seaweed as her face flipped away from me.

I tried to lend a hand when she couldn’t return to her normal position, but she just kept flipping over again and again.

 

The way I see it, children don’t grow steadily like climbing a hill, but instead more in stages like climbing steps.

What they can’t do one day, they’ll suddenly be able to do the next.

 

There’s one more thing I have to mention: Seri suddenly started using the pacifier.

She had spit it out in disgust before when I had tried to give it to her, but recently when I tried, she kept it properly in her mouth.

 

Seri had started to form an understanding of “things” outside of her own body and as her mother my heart felt full.