訪問ありがとうございます。

 

障害児の母になって、抱えた苦しみ。

障害児の母になって、気づいた優しさ。

障害児の母になって、伝えたい想い。

 

両眼性無眼球症(全盲)とたくさんの障害を持って生まれた娘を育てながら、日米の架け橋となるべく東奔西走しています。

暗闇の中を手探りで歩いてきた当時の経験から、周囲に「助けて」と言える社会づくりを目指した活動を行っています。

 

 

日々の暮らしを徒然と綴りながら、合間で娘のストーリー振り返り記事をアップしています。

 

******

 

我が子に何が起こったのかも知らされないまま、私たちはリカバリールームにいた。

果てしなく続く長い旅路の途中で、突然車から放り出されて、何もない道端に置き去りにされたような気持ちだった。

何が起きたのか、何ができるかも分からない。

 

そして数時間が過ぎた頃、ようやく別の医師が部屋に入ってきた。

O医師には、出産後に分娩室で見捨てられて以来、一度も会っていなかった。

 

その医師は、重々しい表情で自己紹介をし、小児科医であることを告げた。

硬い表情のまま話し出す姿に、私の体は震えていた。

 

「倉本さん、あなたの赤ちゃんは目が見えないようです。

今夜、目の専門医を呼んでいますので、詳しいことはその時にお話しします」

 

瞬時にして全身が震え出し、否応なしに涙が溢れ出た。

 

〜続く〜

 

The two of us sat in my recovery room for what felt like an eternity with no information about our newborn child.

It felt as if we had suddenly been thrown out of the car we thought we were driving, left on the side of the road in the middle of nowhere.

We had no idea of what had happened, or whether there was anything we could even do.

 

A few hours had passed by the time a doctor finally came into the room.

I still had not seen my OB-GYN since he abandoned me in the delivery room after the birth.

 

The new doctor wore a grave expression on her face as she introduced herself and told us she was a pediatrician.

I couldn’t tell exactly what emotion she was concealing as she looked us straight in the eyes, but my body began to shiver.

 

“Mr. and Mrs. Kuramoto, your baby seems to be blind.

We have asked an ophthalmologist to come to the hospital tonight to examine her, so we will have more information then.”

 

My body began to tremble violently and tears poured down my face.


〜To be continued.〜