写真 2019-02-01 10 32 32

写真 2019-02-01 11 10 32

写真 2019-02-01 11 15 44


ニューヨークで一番愛されている地ビール、「ブルックリンラガー」。
30年の歴史を誇る、ホップの効いたコクと苦味のあるビール。
かつてドイツ移民の多かったブルックリンで製造、
禁酒法時代以前からのドイツビール製造法を守り続けている。

ビールを飲まない人でも、ブルックリンラガーのロゴは知っている。
「I ❤️ NY」のロゴで有名なミルトン・グレイザー氏によるデザイン。
当時、「株の一部と、ビールを一生無料で」という交換条件だけで、
デザイン料は取らなかった話も有名。

今でこそ大人気の、ブルックリンのウィリアムズバーグ地区。
世界中に流通するビールの発祥がここにあることに感動を覚える。

少しずつ進化しているロゴをコレクションしたいと思えるほど、
スタイリッシュなボトルや、オリジナルグッズも豊富。
ウィンターエール、ブラックチョコレートシャウト、ブラウンエール等、
シーズン限定のいろんなシリーズが楽しめる。

週末には工場見学も可能。ぜひ訪れてみてください。

写真 2019-02-01 11 16 59

写真 2019-02-01 11 21 02

写真 2019-02-01 11 26 25


"Brooklyn Lager" is the most loved local beer in New York.
Boasting a history of 30 years, a hop-full and rich bitter beer.
Manufactured in Brooklyn where there were many German immigrants,
It keeps protecting the German beer manufacturing law from before the Age of Abstinence Act.

Even people who do not drink beer know Brooklyn Lager's logo.
Designed by Milton · Glaser famous for "I ❤️ NY" logo.
At that time, with only the exchange condition "part of the company's stock, and beer for free for the rest of my life"
The story which he did not take the design fee is also famous.

Williamsburg district of Brooklyn, which is very popular now.
I am moved by the fact that the origin of beer circulating around the world is here.

The more you may want to collect the logo that is evolving little by little,
there are plenty of stylish bottles and original goods as well.
Winter ale, black chocolate shout, brown ale,
You can enjoy various season-only series.

Factory tours are also possible on weekends.
Please visit by all means.

写真 2019-02-01 11 35 45

写真 2019-02-01 10 33 08

写真 2019-02-01 11 09 27

写真 2019-02-01 11 27 28



海外永住 ブログランキングへ "

写真 2019-02-01 11 28 30

写真 2019-02-01 11 48 48