8歳の息子から「笑い事じゃない!」と怒られた、我が家の「スキーのオフシーズンは何のスポーツをするか問題」(⇒こちらです)。過去には、水泳やテニスを少しだけやらせてみたり、野球やサッカーなんかも見学に行ったりしましたが、どうも本人の心に刺さらなかったようで、夏の間に楽しく続けられそうなスポーツをずっと探しているところです。
アメリカに住んでいる従兄弟たちがアイスホッケーをやっているので、「夏の間はアイススケートにトライしてみては?」と誘ってみたのですが、スキーと違って自分の力で進まなければいけないスケートは息が切れるイメージがあるのか、これもあまり乗り気にならず。去年の夏に喘息で入院したこともあり、やはり息が切れる運動は相当きついのかなと推測しています。
そこで提案してみたのが『ボルダリング』でした。ボルダリングは運動が軽度というわけではありませんが、息がはぁはぁ言うほどの激しいほどではなく、しかも壁を登るルートを一つ一つクリアしていくゲーム的な要素もあり、子供が楽しみながら続けるにはちょうど良いと思ったからです。
さっそく一宮市でボルダリングが始められる施設を探してみたら、知らなかっただけで良いところがあるものです。自宅からさほど遠くないところに、立派なボルダリングのジムがありました。
結構広いジム内の壁にはびっしりとホルダー(突起物)が取り付けられていて、初級から上級まで様々なレベルごとに10通りほどルートが設定してあります。ひとつのルートをクリアできたら、もらったカードにスタンプを押すシステムになっていて、スタンプが溜まると割引して貰えるというご褒美があります。スタンプを集めたがる子供(特に男の子)の特性を上手く取り入れてあるなと思いました。
息子も指導員の方から一通り説明を受け、早速トライすることになりました。初めて専用のシューズを履かせてもらい、手に塗る滑り止めのチョークの使い方も習い、いざ初挑戦。初めてなので、足と手の使い方がなかなか難しく、簡単にはゴールできません。どうなるかなと思って様子を見ていましたが、なかなか楽しんでいるようで、失敗しても休み休み何度も繰り返し、初日の90分間で、気が付けば18ルートを順にクリアしていました(これでも入門的なルートの半分ほどです)。
今回実際に息子が体験して、ボルダリングは喘息の気があっても息切れしない理想的な運動だということだけでなく、とても「考える」ことが必要なスポーツだということが分かりました。スキーも滑りながら雪の状態を瞬時に見極めてコース取りをするという意味では「考える」スポーツですが、ボルダリングもホルダーを見極めてルートを選ぶという点では共通しています。そして、何よりその90分の中でも、小さな「できた!」を何度も繰り返し味わえることが素晴らしいと思いました。小さな達成感を繰り返し味わうことで、自信がついたり、自己肯定感が高まりそうです。付き添う私にとっては、屋内のジムで紫外線が当たらないことも夏場のスポーツとしては有難い限りです。
小さな女の子もびっくりするぐらい上手に登っていて、感心しました。上手な同年代のお友達がいると、刺激を受けてよいかもしれません。体験を終えて「面白いじゃん。よし、次のスキーまでは、ボルダリングをしよう!」と本人が言い出したので、自宅からも近いことですし、これから夏の間はボルダリング通いが定番になりそうです(というか、なって欲しいところです)。
え?今回は私はやらないのか、ですか?
実は先日の日曜日、息子の2回目のボルダリングの日に、私もボルダリングデビューを果たしました。私は握力は割とあるのですが、腕力があまりない上にこのところ体重増加も著しく、壁にはりついたナマケモノ状態になる自信があり、そのみっともなさを想像すると、ちょっと躊躇していたのですが、やってみると楽しいものです。初回で息子と同じルートくらいは登れるようになって、とても爽快な気分で日曜日を過ごすことができました。息子も親子で挑戦できることが嬉しいようで、出来ない母親を横目にどんどん上達することで自信をつけてもらえるのであれば、これはもう続けるしかないでしょう。この歳から始めてどこまでレベルが上げられるのか分かりませんが、新しいことにチャレンジするのはワクワクするものです。行けるところまでがんばってみます!
◆ご予約はお電話からでもネットからでも。
【電話でのご予約・お問い合わせ】
みかこクリニック
℡ 0586-82-7744
思い立ったらお気軽にお問い合わせください。
空きがあれば当日予約も可能です。
■ネット予約の画面にない施術はお電話でご予約ください。
■分からないことがあったらお気軽にお電話ください。
◆ネット予約のご注意点
まだ施術内容が決まっていない方やカウンセリングを受けてから施術内容を決めたい方は、まず「カウンセリングのみ」でご予約をいただき、改めて後日施術のご予約をお取りいただくようにお願いいたします。ご予約の入力方法などがご不明な場合は、お気軽にお電話でお問い合わせください。
みかこクリニックHP>>>こちらです
みかこクリニック スタッフブログ⇒こちらです
『GWのお知らせ ※額の若返りの『水光注射』モニター患者様募集しています』
『シミ取り放題』特典もさらに拡充 >>>こちら
スタッフブログのおススメ記事
⇒スタッフの変化の写真をぜひご覧ください。
人気の「プロファイロ」ご予約受付中です!
スタッフインスタでもご紹介しています!
みかこクリニックは一宮駅東口から徒歩1分。
名古屋駅・岐阜駅からも快速で約10分です。
遠方から新幹線でも乗換あっという間です。
中部国際空港からも特急が一宮まで直通しています。
名古屋・岐阜での
『美肌治療』『たるみ治療』などのご相談は、
愛知県一宮市の「みかこクリニック」へどうぞ。
形成外科専門医の女性院長が丁寧に対応いたします。
全員女性のスタッフが、デリケートなご相談でも話しやすい環境作りを心掛けています。