7月15日(火)、新宿ネイキッドロフトで、ルーフトップ☆ギャラクシーpresents歴史アイドル美甘子の「教えてタモ~!」第一回・三國志編が開催されました!!



↑前説と、三國志ネタ(絶世の美女・大喬・小喬)を披露してくださった。メルヘン倶楽部さん(右)

休憩あけにネタをしてくださった、初恋タローさん(左)。いやー、本当に有難かったです。三国志一色だとちょっと難しいかなと思っていたので、少しお笑いコーナーを挟んで、お客さんも楽しんでいただけたのではないでしょうか??


まずは、みなさんで乾杯~!乾杯の音頭は美甘子。桃園の誓いの名セリフ「生まれた時は違えども、死すときは一緒だ~!かんぱーい!」だいぶセリフはしょったけど無事にみんなで乾杯。この日のために、ネイキッドロフトさんで、三国志オリジナルカクテルが用意されました。「桃園の誓い」「黄巾の乱」「赤壁の戦い」「泣いて馬しょくを斬る」のピンク・黄色・赤・ブルーの四種類!!


第1部では、江戸むらさきの野村さんが「蜀」。磯山さんが「呉」。セカイイチの慧君が「魏」。を美甘子にプレゼンしてくれます。横山光輝先生の漫画の三国志と、アニメしか見ていない美甘子は、やっぱり蜀びいき。オススメの武将もプレゼンしてくれました。


後半では、エレキコミックのやついさんが飛び入りゲストで来てくださって、江戸むらさきさんのご自慢のコレクションを一緒にみたり、三国志占いをしたりしました。野村さんは、モンチッチの劉備、関羽、張飛を。磯山さんは、最近ハマッているという、三国志対戦のカードと、阿斗を抱いた趙雲の立派なフィギィアを持ってきてくださいました。やついさんは、やたら呉を押していました!呉が好きというと女にモテるそうです。あと、合コンに武将を三人まで連れて行けるとしたら、誰にする?とかでも盛り上がりました。


そのあと、三国志占い。誕生日だけで占える簡単なものえすが、孫堅になって喜んでいる慧君。パラメーターとかも載ってるんですけど、これも盛り上がったなぁ。ヂンさんが諸葛亮だったの!



最後に、慧君と、美甘子で三国志に全然関係ないけど、「お~い竜馬!」のオープニング曲「くそったれの涙」を歌いました。


江戸むらさきさん、ルーフトップギャラクシーの北村ヂンさん。司会をやってくださったDJ急行さんと一緒に。


本当に、ゲストのみなさんは三国志好きで、お話も面白かったです!そうだ、11月公開のレッドクリフの予告編も見れたのですが、最高!ものすごく楽しみです!


来てくださったお客さまも、三国志に興味を持っていただけたのではないでしょうか??10月にレッドクリフ公開記念でまた、三国志編をやりたいと思っています。そのときまでに、みんなで三国志を読みましょう!


入りやすいのは、やっぱり横山光輝先生の漫画、三国志。あと、慧君オススメは、北方謙三さんの小説。吉川英治さんの小説も定番です。


ざー、っと書いてしまいましたが。来てくださったお客様。手伝ってくれたお友達。スタッフさま。本当にありがとう!みなさまのおかげです!!


ではでは、これからベビーシッター行ってきます!!!