東京は、あいにく台風接近中台風


しかし、気にせずマイペースにいくわよ!

夏の思い出、旅行紀のつづき(σ・∀・)σ


船 前回までの旅行記はこちら

    右矢印 Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5 Vol.6 Vol.7 Vol.8 Vol.9 )




みんな揃って、仲良く夕飯を食べつつ、まったりしていると、


「さあ、そろそろ出発するか!」


と、宿のおかみHさんの号令がかかる。


そう、この照島荘のウリのひとつが、Hさんが任意で連れて行ってくれる

星空ツアー星空なのだ。



まったく知らなかったのだが、波照間は、星が見えることでも有名らしい。


なんでも、有人島では、国内で見える全ての星が見える

唯一の場所なんだとかビックリマーク


天体系興味ない苦手なんで、まったく知らなんだ・・・。

北斗七星くらいしか分かりません(・∀・)



そもそも、東京に生まれ東京に育っている私には、

星ってすごく遠い存在で、


見えないのが当たり前、

見ようと、夜空を見上げることすら

なかったんだよね。




だから、びっくりした。




見渡す限り360℃、所狭しと空を、星が埋め尽くす図に。


まるで、小学生の頃に見た、プラネタリウムのようだった。





視界を遮るビルもなければ、道を走る車もないので、

子どものように、道路に大の字に寝転がって見た。



東京のように、色とりどりに瞬くネオンも、ここには一切ない。

それこそ、懐中電灯がなけりゃ歩けないほどの、真っ暗な空間。



時間も、隣にいる人の存在も、忘れてしまうようなしんとした空間で、

真上に広がる無数の輝きを見ていると、

ああ、星が落っこちてくるかのようって、こういう景色のことを言うんだな


って思った。



・・・・私が感動に浸っている間、暗闇苦手なうちのヘタレさんは、

言葉も発することが出来ないほど、怖がってたけど・・・


うちは、コドモよりオトナ優先の育児方針なんでね。

諦めろ、息子( ´艸`)





Hさんはすごく星に詳しいので、

あれが何座でこれが何星で・・・なんて教えてくれるのだけれど

天体オンチな私は、ほとんど分からず(-"-;A



逆に、超食いついてたのがダンナ。

男の人って、天体系好きだよね~?



That’s ちどり流。

(クリックすると大きくなります)



写真じゃうまく伝えられないのが、残念。


天の川がね、肉眼で見えるの。

彦星と、織姫もちゃんと見えたよ。






島の子どもたちは、自然の移り変わりにとても敏感なんだという。



空の色や、

雲の形。


空気を伝わってくる、雨の気配や、

草花の成長。



ふと、都会の子どもたちが、そういうものに鈍感なのは

私たち大人が、教えないからだなあと思った。



だって私、見ないもの。

日々の生活で、空を仰いだり、

立ち止まって、道端に根を張る草木に目を向けることって、

殆どない。


まずは、自分自身が、そういうものに目を向ける

余裕を持たないとね。




That’s ちどり流。




That’s ちどり流。




That’s ちどり流。



星空ツアーから帰った後は、そのまま酒盛りビール



当初、台風の影響で、私たちが渡った高速艇以降は欠航と聞いていたんだけれど、

結局その日の午後に、もう1便出てね。


照島荘には、私たち家族ともう1組、

ダイビング好きなカップルの2組が、泊まっていたの。


2日目は、高速艇もフェリーも全便欠航してしまったので、

結局2泊3日の日程中、宿泊メンツは変わらずで、

軽く合宿状態DASH!


でもこのカップルが、すっごく気さくで、ピースフルな人たちで、

息子のことも、温かい目で見守ってくれたので、


旅の間中、楽しく過ごせた。



夜は、彼らと、Hさんやおじい達も加わって、

日付が変わるまで、よもやま話。


この、「ゆんたく」(沖縄の方便で「おしゃべり」という意味)

にとーっても憧れていたので、実現できて嬉しかった。


波照間の思い出が、私の中で忘れられないものになったのは、

この、照島荘と、一緒に合宿を過ごした彼らの存在がとても大きい。



海も、空も、太陽も、星も、素晴らしいけれど、


やっぱり旅は、     だよねラブラブ




長々と続けてきましたが、いよいよ次で〆るつもりです!

なんとか、秋本番前に終わらせることが出来そうで、良かった・・・(´□`。)アウ




ペタしてね