アトピー性皮膚炎に、カスピ海ヨーグルトが良いらしいと知ったので、先日から食べ始めてたのですが、食べる量が多いため、家計に負担がかかりそうなので、簡単そうだし作ってしまいました。
作ると言っても、買ってきたカスピ海ヨーグルトを牛乳に混ぜて、固まるまでただ待つだけなんですが。
手は息子が邪魔をしているので写り込んでしまってます。
よくかき混ぜたら、そのまま室温で放置。
冬場だと2日かかることもあると、ネットで検索したレシピに書いてあったので、気長に待っていたら、だいたい30時間くらいでできてました。
見た目も、味も買ってきたものと変わらず、カスピ海ヨーグルト特有の粘りもあって、美味しくいただきました。
カスピ海ヨーグルトが数あるヨーグルトの中でもアトピー性皮膚炎の改善に効果があると教えてくれたのは、アトピー性皮膚炎を100日で治したって言う人が、自身がやったさまざまな治療法をホームページで公開してくれているのですが、それでちょっと試してみようかな?と言うものを色々とやっている1つなのです。
病院へいって薬をもらっても痒みや症状が治らず、もう治らないかもしれない…と途方にくれていたところに、役に立ちそうな情報をタダで教えてくれていてとても助かっています。
アトピー性皮膚炎は、と言うか多くの病気がそうだと思うのですが、結局は自分で生活習慣を正したり、足りなかったものを補ったりしながら地道に治していくしかないんですね。
カスピ海ヨーグルト、集中して食べるのをひとまず2週間くらい続けてみたいと思います〜