自分のためだった | みかじんのブログ

みかじんのブログ

息子の食物アレルギーと自分のアトピー性皮膚炎のこととか、日々のアレコレ。

どうやら、息子のためにと通っていたアレルギーの病院は私のためでもあったみたいです。

睡眠不足と諸々のストレスから、私自身もアトピーが酷くなり、今は冗談抜きで人に会いたくないです。


あまりにもひどいのでどうしたら良いものか、何をして良いのか分からず、息子の病院の先生からも勧められたということもあり、アレルギーの検査をしてみました。


結果はもちろんかなりひどい状態でした。

まあ、調べたところで何も変わらないのですが、とにかくひどいということだけ確認できました。

ひどいと言うのは、皮膚の症状でもう何を塗ってもダメなところまできてて、もうステを使わないといけないのは分かっているのですが、どうしても受け入れられず、ここまできてしまいした。(画像は付けられないのでどこまで?って感じですが)

とりあえず、どうしてもやめられなかったけどこれはやめた方が良いな…と思っていたものをやめることに。

スマホの長時間使用と、コーヒー、冷たい物の摂取を控えるビックリマーク

スマホは睡眠障害を、コーヒーもカフェインの影響で睡眠に影響があるし、豆類は痒みを増強させる作用があるそうなので。

そして、冷たい物は腸を冷やしてしまい、腸はアレルギー体質の人にはとても重要な内臓。


コーヒーもそうですが、スマホも中毒性があるようです。

ちょっとだけなら母乳影響はない、とのことで飲み始めたコーヒー、気づけば毎日汗

息子が寝て、暇つぶしにと始めたスマホのゲーム…気付けば夢中に…あせる

恐ろしいですドクロ

ということで、これらをしばし絶って体の状態をみます。


とこコマでは、自分へのメモです音譜

最近の息子は、 つかまり立ちから、両手を話してバランスをとることを楽しむようになりました。

おかげで気付けば後ろに倒れてることしばしば叫び

{BABD8E11-C5CA-4CC0-92C1-B24F5BCA9107:01}

まだ頭など打ってないのですが、何があるのかよめなくてハラハラですショック!