昨年リニューアルオープンし、アシカの泳ぐ姿を下からのぞくことができる、リング状のプールが売りなようです。
ビルの9階の屋上にあるので、バックにというところが何とも異質な組み合わせですね。
そして、私の一番の目的はコチラ
ケープペンギン
ペンギンは一種類だったのですが、ガラスに囲まれていないのと、
距離が近いので、毛並みと顔の細部までが間近に見れました

ちょうどペンギンのショーが始まる時間に合わせていったので、
プールの周りは人がいっぱい


プールの周りをぐるりお客さんが囲み、ペンギンを見ていました。
私も必死に写真を撮ったり、可愛いペンギンを探したりしていたのですが、
ふと、ペンギンから私たち人間を見たら・・・と考えたらおかしくなってきました。
ペンギンたちから見みたら、人間の方がもっと面白いのではないかって・・・
ペンギン対人間
私たちをそんなに見たいんですか?
そんなふうにペンギンが思っていそうで

水族館でも動物園でも、動物を見ていて思いますが、
姿形や、色遣いがとっても不思議なので、それがたまに宇宙人やエイリアンに見えるときがあるんです。
そうすると、地球にいる生物(人間も含めて)も宇宙人なんだった~って気付かされます。
私はなぜか、ペンギンに一番それを感じるのですが、
このサンシャイン水族館では、
これ
このタコがすごく印象的でした。
と、このような私のブログも、先日で丸二年を過ぎました。
ブログを通じて、素敵な方々と繋がることができました

ありがとうございます

ペタを残してくれる方、コメントを残してくれる方
いつもありがとうございます

これからもよろしくお願いします
