表情筋 | みかじんのブログ

みかじんのブログ

息子の食物アレルギーと自分のアトピー性皮膚炎のこととか、日々のアレコレ。


自由が丘 酸素カプセルeightさんにて、

はる@表情筋さんのセミナーを受けてきました。


顔のお肉・・・

働いている時は人に顔を見られる機会が多かったため、

表情を意識することが多かったのですが、

ここの所、たまに人と会う以外は、1人でポケッと過ごすことが多くなってしまって、

気付くと無表情な私がいます。

なので、ふとした時に口角が上がりにくくなってたり、

頬の弛みが気になり、

顎のラインもだらしなくなってきてしまってました。


昨年末、1ヶ月ほど販売の仕事をした時に感じたのですが、


やはり人前に出たり、話す機会が増えると、

かなり早い段階で、顔がしまってくるものなんでさ。


以前、表情筋はるさんのレッスンの素晴らしさの熱い語らいを、

eightさんから聞きいていたのを思い出し、

これは是非、と参加してみたのでした。



今回は、表情筋の中の3箇所をピックアップしてレッスンをしていただいたのですが、

そういえば、顔にも筋肉があったんですよね


教えていただいたエクササイズをすると、

顔の筋肉がビクビク、ビクビク

いかに普段使っていなかったのかが、身に沁みて感じられました


レッスンを終えましての感想は、

まず、終えた直後、眼がパッチリと開きました。

浮腫みが取れたのでしょうかね~


そして、教えていただいてから、3日ほど経ちましたが、

なんだか自分の顔の表情が変わった気がしました。(自己満です)


明らかな変化が出るのは、

トレーニングをちゃんと教えていただいた通りにやり続けて、

しばらく経ってからとのことですので、

頑張って継続したいと思います。



人の手で施してもらうのも良いですが、

こうやって自分でケアできる方法を取得しとくのって大事だなって思います。


そうそう、教えていただいたことを忘れないようと、

電車の中や、歩いている時、

ついエクササイズをやってしまっている自分がいます。


他人に見られたら・・・・・完全におかしな人です