今年の | みかじんのブログ

みかじんのブログ

息子の食物アレルギーと自分のアトピー性皮膚炎のこととか、日々のアレコレ。

去年の秋に登って、癖になりつつある高尾山に、

また登ってきました。

今回は稲荷山コース
photo:02




高尾山には山頂にまで、いくつかのコースがあるのですが、このコースは中でも少し険し目のようでした。

photo:01



photo:03



photo:04


山頂です大山
photo:05

雲が多く、あいにく富士山は隠れていました。

確かに前回のコースより、階段が多く、足もとも石や木の根っこがたくさん出てましたが、

今回はとても短く感じました。

筋肉痛もないですし

標高m599の高尾山、

なんだか気楽に行けて良いんですよね

また、暖かくなったら登りに行きたいと思います。


さて、毎年『今年の目標は』と、決めたりしない人なんですけど

なんとなく『こんな気持ちでいよ』という心積もりだけするようにしているのですが、

今年は・・・・

『軽』

でいきたいなと思います。

なぜ、漢字一文字?と思いますよね、

ダンナに言われて、選んでみたんですけど、

これが、なかなかピッタリ来ています。

フットワークもそうですが、

どちらかというと、

心の持ち方を

『気楽に』

『肩に力を入れず、無駄な力がかかっていない状態』

『束縛感やこだわりなくのびのびと~』

など、

今までの自分とは反対に近い状態で

いられるようにしていけたらな~って思ってましたので、

この一文字『軽』にしてみました。

力が入りすぎると、

なにかと支障がありますもので。


気軽に、その時その時を楽しみたいです~

・・・・・希望・・・・・