仕事のお金を信用金庫に預けてるのですが、
それは、家から5分くらいの、所謂町の信用金庫なのですが、近いのと人が少なく、キャッシュディスペンサーに並ぶこともなく用事が済ませられるのでとっても便利。
分からないことがあって聞きに行くと、とても親切に教えてくれて、一度行ったら顔を覚えてくれます。
営業で近所のお家をまわっているおねいさんは、すれ違う人それぞれに会釈や挨拶をしていてとても感じが良い。
と、私にはかなり好印象のこちらの信用金庫。
実は昨日、お昼頃にその信用金庫でお金をATMでおろし、そのままの足で数軒先のお蕎麦屋さんに行き、お蕎麦を食べていたら・・・・
携帯に電話がかかってきて、出てみたら信用金庫の方からでした
なんでも私がおろしたお金がディスペンサーにお金が残っていて、そのまま引き戻されていたので電話をくださったと・・・・
当の私は電話がかかってくるまでお金をお財布に入れ忘れたのを全然気づいていなく・・・
お蕎麦屋さんに事情を話して、ダッシュで銀行へ
お金はももちろん無事 た、助かりました
それにしても、連絡を下さるのが早い
きっとこれが駅周辺の大きな銀行さんだったら、こんなに早くは連絡くれないだろうなとまたもや感心ししてしまいました。
もちろん、利用者が大勢いる銀行のATMだったら、その場で係りの人とかが教えてくれたとは思いますが
というか、そんなこと以前にお金を取り忘れるなんて、なってことしてるんだ~私
気をつけよ~~~