私は1971年生まれです
実家は普通の家です。
なので物心ついた時にはもう家にテレビはありました。
小さな時は子供向けの番組をみて、アニメをみて、大きくなると、歌番組をみて、ドラマをみて、バラエティー番組をみて育ちました。
大人になると、仕事から帰ってきてすぐテレビのスイッチをオン
今は家にいる事が多いので、一日中テレビをつけっぱなしなんてことはしょっちゅう。
食事の支度をしている時も、なんとなくやっぱりテレビをつけて音だけ聞いてます。
完全にテレビッ子あらため、テレビおばさんです。
昨日は夕飯に餃子を作りました。
テレビを消して。
ニラとキャベツをみじん切りすると時、音の違いを聴いていました。
ニラは『ギュウッ、ギュウッ』
キャベツは葉っぱのとこが『ザクッ、ザクッ』
芯のとこが『コリッ、コリッ』
う~ん 違いが分かります