こちらは朝のウォーキングのコースです
区が整備した緑道で、桜並木がずっと続いています
下は、下水道再生水が流れる小川になっていて、
川辺に色んな種類の植物を植え、緑化計画が進んでいます
川には鯉やザリガニ、亀がいますが
よく見ると洗剤の泡のようなものが流れているので、
病気にならないのかと、なんだかいつも心配になります
いくら綺麗とはいえやはり処理に限界があるのでしょうか
そして、このコンクリートジャングルの中のオアシスに、
白鷺がよく姿を見せます
長いくちばしを水面に入れながら餌をついばんでいるのですが
これも、病気にならないかとちょっと心配です
この白鷺、
あっちにいたのに
もうここにいる
とかなりの早業です
まるで私を追いかけて来ているみたいなんです
そんなわけはないと思いますけどね。