これらの記事の続きです↓





ケチケチしてたら縮小してしまう、という恐怖で、


欲しいモノを我慢出来なかった私ですが、

お金のプログラムの、はるさんの言葉で変わったんです。






ワークの、丁寧で長い(いい意味ですよ~)説明文の中にあった言葉、





【お金に頼らない】

【また違う良さ】






これらの言葉を見た瞬間に、



安い方を選んでも、


予算内におさめても、







「縮小なんかするわけないわ♡」とわかりました✨












お金を掛けたかどうかに関係なく、喜びを見出だそうとする姿勢、




金額の高い安いに関係なく、

そのモノの良さを見出だそうとする姿勢、

















そんな姿勢で生きて、拡大しないわけがない🥰







外側の行動ばかり真似していた私でしたが、



大切なのは、むやみやたらとお金を使うことではなく、



どういう姿勢で使うのか、ということなんだなと、



この時初めて、わかった気がしました。








それ以来、予算を考慮して、


安いものを選んだり、

買わないことにしたりしても、



恐怖を感じるどころか、

満足できるようになりました✨







そして、結果として使うお金が減り、家計は黒字に転換したのでした😆






お金のプログラムはまだ途中なので、


ますます、お金の使い方が上手になれるように頑張ろうと思います✨