歯磨き粉はどう選ぶ?【前半】 | 御影歯科クリニック スタッフブログ

御影歯科クリニック スタッフブログ

患者様にもっと身近に感じて頂けるように、スタッフのみんなで当院での取り組みやキャンペーン、趣味やハマっている事などもをお伝えしていきます☆

歯磨きをする時は歯磨き粉を使う

という方がほとんどだと思います

でも、どの歯磨き粉を使ったらいいのか分からない・・・歯もやもや

という方も多いのではないでしょうか?

 

今回は歯磨き粉を選ぶポイントをいくつか紹介したいと思います乙女のトキメキ

 

 

流れ星むし歯ができやすい方

「高濃度フッ素」が配合された歯磨き粉を選びましょう!

フッ素は、歯をコーティングすることで酸から守り

さらに歯の再石灰化を促してくれます乙女のトキメキ

 

歯磨き粉のフッ素濃度は

以前までは1000ppm以下と決められていました

2017年から上限が1500ppmまで引き上げられ

現在は1450ppm程度の高濃度フッ素が配合された製品も

数多く販売されていますゆめみる宝石

 

流れ星歯周病が気になる方

「殺菌効果」の高い歯磨き粉を選びましょう!

(クロルヘキシジン塩酸塩・イソプロピルメチルフェノール・

塩化セチルピリジニウムetc...)

 

ほかにも「歯茎の血行促進」(ビタミンE・塩化ナトリウム)や

「炎症を抑える」成分

(トラネキサム酸・β‐グリチルレチン酸・グリチルリチン酸ジカリウム)

が配合されているかも確認してみてくださいぽってりフラワー

 

当院では歯周病が気になる方向けに

「ジェルコートF」「リぺリオ」を販売してます乙女のトキメキ

 

ジェルコートFは「殺菌」「消炎」

そして「歯質強化」の役割も備えてます

虫歯・歯周病予防の普段使いにおススメですセキセイインコ青

リぺリオは「血行促進」「消炎」

さらに「収斂」「細胞賦活」の役割を備えており

 「歯肉回復」に特化しています!

歯周病に悩まされている・・・という方におススメですセキセイインコ黄

歯肉マッサージ剤としても応用できますよラブラブ

流れ星知覚過敏がある方

「痛みを和らげる」(硝酸カリウム)効果や

「神経の伝達を防ぐ」(乳酸アルミニウム)効果があるものを

選びましょう!

また「歯の表面を強化する」ためフッ素配合のものがおススメですゆめみる宝石

 

当院では知覚過敏が気になる方向けに

「DENTシステマセンシティブ」を販売しています乙女のトキメキ

 

DENTシステマセンシティブは

痛みの伝達を抑える硝酸カリウムと

象牙細管を封鎖する乳酸アルミニウムが配合されており

フッ素も1450ppm配合されていますふんわりウイング

 

 

流れ星着色しやすい方

ホワイトニング成分(ポリリン酸ナトリウム・ポリエチレングリコール)

が配合された歯磨き粉を選びましょう!

 

当院では着色が気になる方向けに

「ルシェロホワイト」を販売してます乙女のトキメキ

 

ルシェロホワイトは弱アルカリ性で

歯の表面に付着した着色を浮かす効果があり、

ポリエチレングリコール400という薬効成分が

ヤニを落としてくれます目

フッ素も950ppm配合されているのでむし歯予防もできますラブラブ

 

 

【後半】では上記以外の症状に悩まされている方向けの

歯磨き粉を紹介していきます

お楽しみに・・・ふんわり風船ハート