診断結果は白内障。
 
診察の間、父の体はずっと揺れてました。

手術時間は10分程だそうですが、その間は上を向いてじっとしていないといけない為、父に局所麻酔での手術は難しそうだという判断に。

父はこの病院で手術を受けたかったので

いつも動いてるわけではないんです。
1人でいる時はじっとできてます。
 
と先生に言いました。
確かに四六時中揺れてるわけではありませんが、いざ手術が始まってやっぱり出来ないとなると大変ですので、全身麻酔で手術した方がいいでしょうと、大きな病院へ紹介状を書いて頂くことになりました。

父は全身麻酔は嫌みたいですけど大丈夫かしら。

白内障の検査は目薬で瞳孔を開いてからの検査になると聞いてましたが、目薬無しで見て頂けたのは良かったです。

白内障の手術は結構簡単だと思い込んでたのに。

未来の自分の事を考える。

私も年取って白内障になった時にパーキンソン病が進行してて体が揺れるようになってたら、全身麻酔で手術を受けることになるのかと不安になりました。

次で終わりです。。。